第54章、ディズニーハロウィーン |  今日もドタバタ珍道中

 今日もドタバタ珍道中

 りん&ゆうのドタバタ育児
 日々の喜怒哀楽を気ままに綴ります
家事、育児、仕事の三立をほどほどに。

少し前にディズニーハロウィーンしてきました。

りんが生まれてから3回目のハロウィーンTDR♪


3回とも某オクで買った白雪姫のコスして参戦。

ゆうが生まれて白雪姫ときたら小人?と思ったんだけど

生地は買ったものの、あのダボダボを作り上げる技量もなく

男の子キャラって何がいいんだろうと考えた結果

去年からウッディに変身してもらってます。



組み合わせはおかしいですけどね(笑)

でもウッディはベストさえ作れば、あとは手持ちでどうにかなる。

ベストは生地を買ってチクチク手縫いで仕上げました。


これを着てディズニーをウロウロ。

運よく、初めてのステージパフォーマンスも見れましたよ。



ただ・・・ゆうがノリノリ過ぎて通路に出て踊りだし

慌てて引き戻しました<(`^´)>


コスしていると、パレードの時とかに

近くまで来てくれたり、手を振ってくれたりで

子供達は大喜び。


でも着ぐるみが基本苦手なりんは

寄ってきてくれた白雪姫の後ろに

小人がついてきたらビビってパパの後ろにダッシュ。


1年目はミッキーすらビビって泣いていたりん。

2年目にミッキーだけが大丈夫になり

今年はミッキー・ミニーが大丈夫になりました。

来年は他の着ぐるみとも触れ合って欲しい・・・・・