韓ドラ視聴記録






久しぶりに韓ドラ見たくなって
アマプラで配信になった、
気になっていたドラマを見ました



「天気がよければ会いにゆきます」




1話が30分ほどなので
さくさく見ちゃって4日で完走しちゃったよ😳


韓国で35万部突破のベストセラー小説を
ドラマ化した作品だそう






ネタバレなく感想を残します♡



主演は

相変わらず美しくて可愛い

パク・ミニョンちゃん





そして同じく主演のソ・ガンジュンくん


国民の年下彼氏と本国では呼ばれてるらしいが、ヘイン君といい年下彼氏何人おるの😳

だかしかし。

この俳優さんが

まーーーーーーーー素晴らしかった!

ふとした表情が素晴らしくて

その表情にズキッ♡ドキ♡キュン♡とします






韓ドラにしては、スローテンポ。
本をゆっくり1ページずつ読みすすめているかのように、時間がゆっくり進む。


もしかしたら
ハラハラドキドキの早い展開が好みの方には、中だるみしちゃって退屈に感じてしまうかも知れません。私は好きだったな。


ジャンルは違うけど
邦画だと
「かもめ食堂」とか「めがね」とかも
私は好きだから好みなのかも。






舞台は寒さ厳しい田舎の冬

やけど

温もりがある


パク・ミニョンちゃんが演じるのは、

ソウルでの生活に疲れ、田舎に帰郷する

チェロ奏者モク・へウォン

春風のような人



ソ・ガンジュンくんが演じるのは、

グッドナイト書房を営む

イム・ウンソプ

物静かで多くは語らないが、

心が温かかくてストーブのような人



2人は高校の同級生だけど

過去を掘り起こすと

小さい頃から接点がある





毎年、冬とともに
故郷に帰ってくるへウォンを
只、ひたむきに待ってるウンソプが、
どうしようって困る程に可愛い…
最初っから最後までずっと可愛い…
もう私に抱きしめさせておくれって思う…






でもへウォンにはその気持ちを伝えないし
多くは語らない

「セリフが少ない主人公」と言われてるけど
本当にその通りで言葉が少ない

それでも
ウンソプの心情がすごく伝わってくるのは

表情で言葉以上のものを語っているのと
エンディングに
グッドナイト書房ブログの非公開記事を
紹介してくれるから。

これがすごく好きだった♡

どの非公開記事も良かったけど
私がジーンとしたのは、

「彼女は本を通じて
人に興味をもつのだろうか
だとしたら僕は
どんな本をえらべばいいんだろう」






小説や物語が好きな方は
好きな作品やと思います☺︎

ドラマ中では、

すごく雰囲気のある書房と、
その書房で週一回開催される読書会に集まる老若男女の町の住人達が、お気に入りの物語や詩を紹介するシーン、詩をうたうように心情を語ったり、叔母が小説家やったり

なにかと本にまつわる事も多い



だけど
サイドストーリーが
なかなかのヘビー級

へウォンもウンソプも
心に傷を抱えていて
その冷たく冷えた部分を
2人が互いにそれを溶かしていく

ウンソプはへウォンに温かさを、
へウォンはウンソプの
心の武装解除をし春をもらたす



脇を固める俳優さん達も
素晴らしかった!!
特にウンソプの妹が天真爛漫で可愛い♡



そしてね、ウンソプ演じる
ソ・ガンジュンくんの目がとっても綺麗でした

やっぱり私は目に惹かれる♡
目の色素が薄い!
光が当たるとより薄い!








この表情が堪らんのだよ…



韓ドラと言えば!のキスシーンも

素晴らしかったよ♡



もはや韓ドラのキスシーンは

食べてる真顔





日本の俳優さんのキス力はよく分からんが、洋画と比べても、私は韓国俳優さんのキスシーンはうっとりする。してみたくなるよね、あんなキス。


してみたくなるよね、

あんなキスを真顔




私、大好きになると

すぐもう一周見たくなるんだよ


なのでもう一度初めから見てます看板持ち


そして原作も読んでみたくて注文した!





口コミによると、ドラマは原作と少し違うらしく、でもそれぞれに良いらしい。そして原作の方がウンソプのへウォンに対する愛情が溢れているらしい…!届くのが楽しみ看板持ち





まだ見てなくて

気になった方こちらの紹介動画をどうぞ!





バンタンでもお馴染みの古家さんも

紹介されてます







それでは〜

見たひと?看板持ち飛び出すハート






YouTube、公式よりお写真

おかりしました。

ありがとうございました。