ど~も~!!みなみです!!ウインクキラキラ

 

 

フフフ見つけましたよ書きかけ記事…笑い泣きキラキラ2021年4月26日に書き始めてそのまま放置されてた爆笑実に3年以上笑笑

 

Σ「もっと早く言ってよ~!」と言われるの覚悟で、満を持して書き進めて参りま~す…!!ウシシアセアセキラキラ


~~~~~~~~
今日は、自分自身が仕事であわあわしたり、サークル仲間と相談し合ったりした中で発見&話題に上がったある「パース問題」についてシェアしますね~!!!

 

 

これねぇ……漫画描いてると登場頻度高いハズなのに、何故かパース本にも載ってないし、ググってもあんまり出てこないし……って事で、

 

誰も書かないなら私が書く!!!

 

……って事で書かせて頂きます~!!!ウインクあせるキラキラ

 

 

きっとね、どなたかのお役立ちになると思うの…!!パースで悩んだ時に是非是非~!!ニコニコ音譜

 

 

 

 

皆さん、漫画描かれる方でしたら…

 

・一点透視図法

・二点透視図法

・三点透視図法

 

って、なんとな~~くは分かる感じですかね?!爆  笑アセアセ

 

 

一点透視図法は…

 

こういう感じの…

真ん中に消失点が一個だけあるような感じのやつ。

(説明が雑w)

 

 

二点透視図法は…

 

こういう感じの…

 

消失点が2個ある感じのやつ。(絵も説明も雑w)

 

 

三点透視図法は…

こういう上向きとか、下向きとかの…

 

三方向に消失点があるような感じ(以下同文w)。

 

 

……まぁ、大体は。

 

大体の場合は、この三つを押さえておけばほぼほぼ問題なくパース定規使って背景描いたりはできるんですよ…!チューあせるキラキラ

 

 

 

ただ、いつしか…

 

 

 

この三つに当てはまらないパースが発生してパニックになったこと…

 

あなたにもありません?!笑い泣きあせる

 

 

 

例えば…!!!

 

 

こういう感じのとか…!!!

 

 

こういう感じのとか……!!

 

 

 

 

…え?ピンと来ない??

 

 

ちょっとさ、上記の二つ、どこに消失点あるか考えてみて…!!

 

チクタクチクタクチクタク……

 

 

 

 

 

 

ポーーーン!!!

ハイ時間切れ!!

 

 

 

正解はコチラ!!↓↓

 

 

上空の消失点と、中央付近の消失点とで、

消失点が二つありますね…!!キョロキョロハッ

 

し、しかもいわゆるフツーの二点透視図と違って…

 

 

消失点、縦に並んでおる。。。orz

 

 

 

こっちもホラ!!

 

 

消失点が、奥と下方に二つ……。

 

しかも

 

 

縦に並んでおる……滝汗アセアセアセアセ

 

 

 

Σこ、こんなパースあるぅ~~~?!?!笑い泣きアセアセアセアセ

 

 

 

と、なんだかパニックに陥ってしまったみなさん…!!

 

 

 

結論から言うと

 

あるんです…!!おねがいキラキラ

 

 

これも、言わば2点透視図なのです…ッ!!グッキラキラ

 

 

いきなりそんなこと言われても混乱しちゃいますよね泣き笑いあせる

 

ちょっとね、

私なりに、パースの考え方のベースから改めて説明し直させて!!キラキラ

 

それ聞いたら多分納得してもらえると思う!!ニコニコアップ

 

 

取りあえず、分かりやすいように…

立方体で説明させてね~!!照れ音譜

 

   

 

まず、パースの知識の基礎の基礎…

一つのパース定規で、どういう線を拾っていいのか、っていうのもついでに説明しとくね!!チュー飛び出すハート

 

それは……

 

ある立方体と、それと垂直・平行であるすべての線と思って貰って間違いないです!!爆  笑キラキラ

 

空間に、3D状にグリッド線があるのを想像して頂くのが分かりやすいかと…!!びっくりアップ

 

そんでもって、逆にパース定規に乗らない線というのは…

 

こういう、三角屋根のナナメ線とか、

 

違う角度で置かれた立方体とかですね…!!

 

違う角度で置かれた立方体に関しては別途違うパース定規置かなきゃですし、

 

三角屋根に関しては、

 

こうやって、二等分線の延長線から屋根のフチまでを繋げばOKですっ!!チュー飛び出すハート

 

応用の知識を急ぎ過ぎたかしら?!ウシシアセアセ

 

まぁ取りあえず、

一つパース定規を置くことで、どんな線を拾えるのかというのは頭に入れておいてください!!ウインクキラキラあせる

 

 

それでは、満を持して……

一点透視図とは何ぞや、というのを改めて説明致します!!ニコニコアップ

 

分かりやすく図解するとこう!!↓↓

 

こういう感じで…

 

横の線も縦(高さ)の線も垂直並行、

奥行きの線だけが消失点に向かっていく…という構図を描く時のパースですね…!!ニコニコアップ

 

 

ちなみに、一点透視図って実は結構特殊なパースで笑い泣きキラキラ

余程狙ってこの構図にしないとなかなか登場しづらいと思うのよねぇあせる

(ためしにカメラで建物の中とか外とかテキトーにパシャパシャ撮りまくってみて!

まごうことなき一点透視図ってそんなにお目にかかれないと思うから…!)

 

貴重な例外w↓↓

 

 

結構よくお見かけするのが……

パース苦手な方が、2点透視や3点透視で描くべき背景も無理矢理一点透視図で描いてるパターン!!笑い泣きあせるあせる

 

一点透視図はそんなにしょっちゅう出てこないよぉ~~!!!笑い泣きあせるあせる

 

点が少ない=シンプル=基礎的=良く出てくる。。。

 

ではないのでね!!笑い泣きアセアセアセアセ

 

み、皆様もお気をつけて~!!泣き笑いあせるキラキラ

 

 

 

では次!!

 

二点透視図の説明に行くんだけど、その前に…!

 

そもそも、一点透視図やら二点透視図やらの違いについて…

 

カメラの向き的な観点からも説明させてもらってもいい?!チューアップアップ

 

 

さっきの一点透視図は、カメラの向きをこう…

立方体の真正面に持ってきて撮影してる、と思って下さい!!

 

で、いわゆるよくある二点透視図ってのは…

カメラの向きをこう…

横にずずずず~~っとズラしまして、

立方体をナナメ前から見ていると思って下さい!!

 

 

そうやって配置し直したカメラから見た立方体がコチラ!!↓↓

 

 

……ハイ!!

 

見事な「よく見る二点透視図」になっておりますね…!!お願いキラキラ

 

縦(高さ)の線(青色)だけ平行で、あとは右奥の消失点に収束していく線(黄色)と、左奥の消失点に収束していく線(赤色)とで構成されています…!

 

 

 

で、ですよ…!!

 

 

さっき突然現れた、

「消失点が縦に並ぶ二点透視図」は何かっていうと……

 

 

 

一点透視図の状態から、カメラを横に動かすのではなく…

 

 

カメラを縦に動かしたものになるんですね!!びっくりアップアップ

 

ホラホラ!!こんな感じ!!お願いキラキラ

 

横の線(赤色)が平行で、縦(高さ)の線(青色)は下の消失点に収束して、奥行きの線(黄色)は奥の消失点に収束するよ~!チューキラキラ

 

 

 

ちなみに、カメラを下に動かして…

アオリにするのも同様ですウインクキラキラ

 

 

これも、横の線(赤色)が平行、縦(高さ)の線(青色)が上の消失点に収束し、奥行きの線(黄色)が奥の消失点に収束します…!

 

アオリの場合、立方体を下から見上げるというよりは、地面スレスレから見上げるイメージなので、奥の消失点の位置に注意です!

 

上過ぎても下過ぎてもおかしくなるので…笑い泣きあせる

 

 

 

そんでもって、

三点透視図とは何かっていうと…

 

一点透視図の状態から、

カメラを縦にも横にも動かしたものになる、って事なんですよ!!びっくりアップアップ

 

 

このように、平行に描ける線はなく、

全ていずれかの消失点に収束されていく形となります!!

 

 

ちなみに、ですね……

 

 

世の中の全てのものは、基本的に三点透視図であるハズなのですよ…笑い泣きアセアセ

 

 

まれに、特殊な角度であったり、消失点があまりにも遠すぎてほぼ平行と捉えて差し支えない、というものは便宜上2点透視図で表現したり、その中でもさらに奇跡的なカメラの位置のものは一点透視図で描いたりすることもある…というものなんだ、という事を頭に入れておいて頂けるといいかもしれません笑い泣きキラキラ

 

 

私がアシに入ってる先生でも、二点透視図すら嫌がる先生いますもん!
どんなさり気ない室内の一コマでも、必ず上下のパースも付けて三点で描かれる先生もいらっしゃいますびっくりアップ

 

 

…もちろん、パースというのは「絶対の正解」であったり、「必ず正確に描けるもの」という訳ではなく、

自分の思う空間・世界を、より思った通りに、より伝わりやすく伝えるためのツールだと思っておりますので、

 

ぜひ!!感覚や考え方を身につけて、この最強のツールを使いこなしてみて下さい~!!爆  笑アップアップ

 

常に3Dグリッド線を頭の中に思い描いたり、

カメラの位置で見え方がどう変わるのか、という事を意識するようにすると、

あなたもパースをとってもとっても心強い味方に付けることができると思います…!!お願いキラキラ

 

 

 

 

…という訳で、話が長くなっちゃったけど!

 

 

二点透視図の亜種である、

縦に二つ消失点が並ぶパターンの時も、慌てず堂々と対応してみてね!!ウインクキラキラ

 

 

 

クリスタでの対応方法としては、

 

フツーに、二点透視図のパース定規を置いて、オブジェクトツールで選択して…

アイレベルを傾けることができるポイントをドラッグして…

アイレベルごとぐるっと90度回転させる感じでいいよぉ~!ニコニコキラキラ

回転し終わる頃、シフトキー押してあげると、半端にナナメにならず、キリ良く90度のところで「ビシッ!!キラキラ」と決まるので、それも試してみて~!ウインク音譜

 

 

二点透視図のパース定規=アイレベルと垂直な線が平行してたくさん引ける…というものになるので、

2点透視図パース定規を90度回転させることで、アイレベルと平行な線が引ける=縦に消失点が並ぶ2点透視図にピッタリな使い方が出来るようになりますので、ぜひぜひ~ニコニコ音譜

 

 

……あ!!上の文章、若干混乱するね笑い泣きあせる

 

縦に消失点が並ぶタイプの2点透視図において、

真のアイレベル線は

上下どちらかの消失点上を通る、横向きの線である、ということは一応頭に入れておいてね~!爆  笑アセアセ

 

 

さっきの例だと

こんなイメージだよ~ウインク音譜

 

 

これであなたも

パースマスターだ!!グッキラキラキラキラ

 

 

 

もし、どなたかの「こんがらがったパースの糸」をほどくことに、少しでも貢献できましたら嬉しいです!!笑い泣きキラキラ

 

 

また次回!!