イギリス入国審査について♪


ヒースローの入国審査早ければ

荷物を受け取って空港を出るまで

30分くらいで終わっちゃいます!

繁忙期や混んでいる時間帯は

どのくらい時間がかかるかが読めません。。



着陸後矢印に従って進んで行きます🏃‍♂️


Papsport Control の表示が!!!
日本はEUではないので、Non EUの
オレンジの矢印に沿って進みましょう🏃‍♂️


ここからは写真撮影禁止のため
写真はありません。


私はイミグレであまり並ばないために

機内でイミグレーションカードを書き終えて

降りたら一目散にイミグレに向かいます(笑)

イミグレーションカードは機内で

着陸の少し前に配布していますし

降りてから入国審査直前のカウンターで

記入することもできますよ🙋‍♀️




イギリスは入国審査が厳しい国と言われていますね。

ですが、そんなに気負うことはないと思います!


英語がわからなくても

なんとなーく助けてくれます(笑)


ただし、語学学校等に入学する方は

スチューデントビザを発行してもらわなければなりません!!

(パスポートにstudentのハンコを押してもらいます)


👮‍♂️What the purpose of your visit?

👱‍♀️Studying!

👮‍♂️How long?

👱‍♀️○○weeks.

👮‍♂️Let me see your school acceptance.

👱‍♀️(印刷した入学書類を見せる)

👮‍♂️(ハンコ押してくれる!)


このくらいの簡単なやり取りで終わります♪


studentのハンコがないと語学学校等に

入学することができないので、

きちんと確認しましょう!

また、語学学校等の入学許可書類はすぐに

見せることができるようにしておきましょう!

(スマホの画面でも良いかもしれませんが、

一応印刷したものを持ち歩いておきましょう)





そして入国が完了したら

預けていた荷物を受け取って、いざ、出発!!!



ここから素敵なイギリス生活の始まり🥰