6月に入ったという事で釣果は聞かないが、室蘭の港内ヒラメを狙ってノーバイトの日々が続いてます。

でも、いつ来るかわからないヒラメにドキドキしながらスイミングしてる時間が楽しい!


今年は去年の経験を経てタックル、ラインの太さを変えてます。

アイナメをスイミングで掛けましたがロッドが強い!




バットパワーが強いが操作感は良く、触らずの購入でしたがバッチリでした。

メインラインとリーダーも少し太くしたので、根掛っても中々切れません(笑)


4釣行ぶりに壁際のアイナメも気になったので、巻いてみると


52cm  1.89㎏
スライドスコーンジグ9g
ドライブシャッド6"

もう少しで2㎏という良いアイナメ!!

ワームが裂けてしまったのでルアーチェンジ。
スイムジグを巻きながら、同じタックルでミノーもやりたいなと思って、タックルに合わせて選んだKANATA鮎+1

水深が浅めのエリアに移動して、ミノーの動きを確認しながらの3キャスト目!


46cm
KANATA鮎+1

ルアーが泳ぎ始めるスピードでヨタヨタ気味の動きでのヒットでした。

16cmのミノーで釣れたので、18cmのジョイントベイトとかどうなの?と妄想が膨らみます(笑)

でも、今時期の本命はヒラメなので、そっちはお財布と相談しながら進めていこうと思います。