今日は月曜日。

仕事、結構多忙でした。 


お昼過ぎ、

引き出しを開けたときにスマホに着信ランプを発見。



 

「ん?誰や?」

 



着信履歴を見ると、

病院から2回も電話があったようですゲッソリ

 



「PETCT受けたあとに電話がかかってくるなんてチーン

「他に癌が見つかったから電話かなガーン

「何事やろうかえーん

 




上司に、

「病院から着信が2回もあり、折り返し連絡をしたいので、少し外してもいいですか?」

と確認をし、別室へ移動。

 



電話かけました。

話し中です。

電話かけました。

話し中です。


諦めません!!

何回もかけました。 



手汗ダラダラ。


心臓バクバク。


喉カッラカラ。


めっちゃ緊張しました。

 



やっと繋がり、

2回も連絡をいただいた旨お伝えすると、

「少々お待ちください。確認致します」

 


保留。 


ひたすら保留。


待ちます。


たぶん、3分位しか待ってないのですが、

とっても長く感じました。

 

 




結果。

 

 

 

 

 

 

 

「傷病手当金支給申請書の修正が完了しました」

 

 

 

 

でしたーーーーーー笑い泣き

 



めっちゃ怖かったーえーん

 

 

でもよく考えたら、細胞診の後、 

「甲状腺乳頭癌でした」 

と言われた時も

わざわざ電話連絡なんてありませんでした。



きっと電話で連絡はしてない病院なんだと思います。

 


ドキドキしたけど、全然意味なかったゲロー

 



よくブログで


「結果発表までまだ日にちあるのに、

電話連絡ありました」

という記事をよく見るので、


「病院から電話=よくない結果」 

と思い込んでましたあせる

 



あーーーードキドキしたえーん

 

 

次病院行って結果聞くの本当にコワイですーガーン