白木の位牌を
四十九日にお墓のとこに置いて



百箇日に
石屋さんのとこに持っていく。


って、ことだった。
前でも。百箇日近辺なら


いつでもいいですよ。
って、ことだったので



昨日、行ってみたら
誰も、いなくて


電話してみたら
休みって?木曜日は休みらしいです。


今日、石屋さんが
やってくれると言ってくださったので、


お言葉に、甘えて
お願いしました。


地域によって、お寺さんによって
違うってことですよね。


塔婆も、葬儀のあとお家に持ってきて
四十九日に法要の、ときにもっていきました。


なんか、びっくりしました。