小学2年生男子を育てている

アラフォー専業母のブログです星

主に子育て、お買い物記録、日々の生活

たまに真っ黒い愚痴を

吐き出しています口笛


今の体育の授業は持久走

 

早生まれの我が息子。

同じ学年の子よりも出来ないことが多くてもしょうがないかな?

と思っているこの頃。

でも、そろそろその差もなくなりつつあるのかなひらめき

 

そんな息子は今体育の授業で持久走をやっているようです。

校庭を2週走ったりとか。

(田舎の学校なので校庭は小さくは無いです)

そこで知ったびっくり事実!!

 

息子はいつもクラスで

1位~3位に入っているらしいハッハッ

なんとびっくり

息子には失礼ですが、運動面はうーんアセアセ

と思う気持ちがありました。

縄跳び苦手だし、

球技も決して上手な方ではない・・・

 

ただ、普段の生活から体力有るよな!!

とは思っていたんですが、

このくらいの歳の子供の普通かなくらいにしか思っていませんでした。

 

しかも男の子の運動能力は母親に似る!?

という物を見かけた気がするので、

私に似て息子よゴメン悲しいと思っていたんです。

 

でも、父親に似た??

 

夫は学生の頃ずっと陸上の選手キラキラ

なので夫の遺伝子を引き次いでくれたら

体力もあるし、足は速いはず!!

 

実際、足は速いと思いますキラキラ

運動会過去2年間ですが1位おねがい

陸上競技は得意かもしれないと

思った出来事でした!!





それではパー

 

TikToK Liteでお小遣い稼ぎ

過去獲得ポイントは累計17,000円超え!