小学2年生男子を育てている
アラフォー専業母のブログです
主に子育て、お買い物記録、日々の生活
たまに真っ黒い愚痴を
吐き出しています
ちょっと進むの遅くない?
小学2年生
算数のみ受講中
3Aから始めたくもん
進捗記録です
やっとの思いでBからCへ進んだんですが、
Cの進度もなかなかゆっくりです
今はBの80~90あたり。
かけ算の筆算に取組んでいます。
息子の来年の算数の教科書を確認したら
割り算は1学期の早い段階で始まるようで
出来れば始まる前に割り算に進んでおきたいなと
思うのが正直なところ。
冬休み+胃腸風邪の期間でかなり休んでしまったので
その間は同じところを繰り返していたような。
なかなか進まなくてモヤモヤ。
前回の苦労したB教材に比べたら格段に
解くスピードも速いし、
正答率も高いのにな
C教材の割り算はどのくらいから始まるのだろうか?
公文のサイト見てもよくわからず。
160くらいから?
4月までにはD教材に入りたいな・・・
それでは
TikToK Liteでお小遣い稼ぎ
過去獲得ポイントは累計17,000円超え!
少しでも電気代安くするために、
今も似たような物有るけど、
もっと厚めを購入しようかな