宿題のお話

 

毎日宿題で計算ドリルか漢字ドリルが出ます。

計算ドリルの時は自分でやらせて、答え合わせも自分でして貰ってその後で私がチェックします星

漢字ドリルは書き順や、本当に正しい漢字が書けているのか気になるのでなるべく横でついているようにしますダッシュ

(息子自身も私にそばにいて欲しいようなんです。でも私がいると遊び出すのが悩みの種もやもや

 

で、感じの“長”と言う字を書く練習していたときに書き順と横棒の数が1つ少なかったのでソレを指摘したんです。

お手本書いて見せて、横棒は4本だよ~

とか優しく言っていました。

最初は!!

 

でも息子何度言っても、書き順を違うように書いて、横棒を3本にするプンプン

「なにこれ?息子理解力無いの?それとも私のことおちょくってるの炎???」

という思いがフツフツとしてきて、母激怒ムカムカムカムカムカムカ

 

『ふざけないで、書き順見て書きなさい!!』

 

と言ったら、

 

『ぼく、ふざけてないぐすんだってわかんないんだもんもやもやお母さん、ぼくの気持ち分かっていないもやもや

と号泣アセアセ

 

 

それでも私はおさまらず、

(たいしたことじゃ無いのに、その時は抑えられなかった泣

 

『漢字ドリルのお手本見て書けば出来るでしょ?

何で見ないの?』

 

と続けて言ってしまいました。

 

果たして息子が言ったことは本当なのか?

みれば分かると思うんだけどな・・・

 

この考え方は大人の考え方で子供からしたら書き順はお手本を見ても難しいことなのでしょうか・・・

 

 

進研ゼミ 小学講座