問題集レポです

 

普段の勉強はくもん(算数)+チャレンジor市販の問題集を織り交ぜてやっています星

 

息子の様子を見ていると予習はやりたがらず・・・

先取り学習は向いていないようです。

息子的にも学校で学習してきてから復習を家でする方が理解が早いようですキラキラ

 

なので家庭学習はくもん以外は復習メイン!!

チャレンジも5月号届いていますが、授業で習っていないのでまだあまり手つかずです泣き笑い

 

で、最近思ったこと。

1年生の漢字あまり使わない物は忘れてる??

というのも最近やってるのがコチラの問題集。

 

Z会グレードアップ問題集国語 漢字・言葉

1年生の復習にちょうどいいと思い、購入しました!!

内容も漢字だけでなく、

語彙力を高めてくれるような問題が気に入っていますキラキラ

 

で、やっていると漢字や読みで忘れてる物がチラホラ・・・

例えば「木かげ」の読み方、前は読めていたのに読めなくなっていたり。

ちょっと変わった(普段使わないような)読みなどが怪しくなっていますアセアセ

復習していなかったら気づけなかったのでそこは良かったかなと!!

 

 

 

ちなみに、同じように算数の文章読解も持っているんですが・・・

 

 

これは息子にはまらなかった泣

途中で止まっています。

やり始めた当時(1年生後半)はやりたくなくて癇癪もやもや

なので辞めました。

でも今なら、もう出来るかな???

 

 



今日から初6時間授業開始!!

疲れて返ってくるだろうなぁ笑い泣き