実家の家族に会う機会がありました

 

そもそもそんなに遠距離ではなく車で20弱の距離に住んでる実家の両親

あとは姉と兄。

の家族5人で会う機会がありましたキラキラ

お互いの配偶者、子どもがいないメンバーで会うなんて何年ぶりなんだろうとビックリびっくりマーク

 

話は進んでいき、私の近況。

私が普段何をしているかという話になりました

(ちなみに兄は4月で私が仕事を辞めたことは知らずビックリしていました。年1くらいにしか会わないからな凝視

正直に、

息子の『勉強のこと考えたり、ブログ見たりしてる』とはなんとなく言いたくなくて

 

「掃除したり、ご飯作ったり、ボーッとしてる」って濁して答えたんですが、

 

「働かないの?」

「なんかしないの?」

「人と話せなくならん?」

「在宅で出来る仕事探せばいいじゃん?」

「習い事とかしたら?」

「絶対になんかした方がいいよ」

 

って口々に言われた滝汗

あれっ?なんか私責められてない?

結構面倒くさいんだけど・・・

ってか働いていないのがそんなにだめなの?

と言う思いが拭いきれませんでした。

 

その場はやんわり聞き流して「そうだねー」と言っておきましたが、内心イライラちょっと不満

空気悪くなるから反論はしませんでしたが。

 

ってか家族といえど関係なくない?

我が家は夫婦で話し合って、この生活スタイルで行くって決めたんだし真顔

根底に私の「働きたくない」という思いが正直ありますが。

 

私自身のキャパが狭いのは分かっているので、仕事しながら保育園より手薄な小学校生活を乗り切れる気が全くなかったんです。

息子は一人っ子で私にとって可愛い可愛いたった一人の息子おねだり

息子が大人になったときに後悔したくないなと思ったのが一番ですキラキラ

『お母さん、うざい』と言われるようになったら外に出ることも考えようと思っていますスター

 

なので言い方はひどいですが「部外者」には余計なこと言われたくない。

何だかな悲しいと思った出来事

 

 

 

という盛大な愚痴でした真顔

 

 

 

そろそろ冬支度