昨日新学期が始まりましたびっくりマーク

朝起きられるかほんとーに心配したけど、

無事に起きられてホッとしました。

6時半に起きて、ちょっとウダウダして

スマイルゼミ始めました

スマイルゼミ(小学コース)

 

これは1学期までと同じ流れ。

二学期からスマイルゼミにプラスして

くもんも朝学習の時間として終わらせたかったけど

無理だった泣

やっぱ6時半にシャキッと起きなきゃ

スマイルゼミ+くもんは無理かな?

朝学習の時間、やり方をもうちょい考え直さねばガーン

 

 

そういえばスマイルゼミは9月から

漢字が始まりましたびっくりマーク

これで書き順などマスターしてくれればいいなチュー

そういえば、2学期から持ち帰ってきた

国語のドリルが『3丁目のタマ』で嬉しかったキラキラ

私も『3丁目のタマ』使ってたよーラブ

 

 

そして久しぶりに1人時間が出来た私は朝から意欲的に活動星

・資源ゴミを出しに行く

・庭の草抜き(暑くは無かったけど汗だくあせる

・お風呂のカビキラー

・トイレ掃除

・月末が給料日なので家計簿の締め

 

以上を息子が帰ってくる13時までにやりきったびっくりマーク

なんだか達成感でいっぱいでしたキラキラ

 

 

学校から帰ってきた息子は想像通りだけど汗だく~

シャワー浴びせておやつタイムして、家庭学習にしましたチュー

宿題はまだありませんでしたが、

朝やれなかったくもんと夏休みに計画してやり残した分をびっくりマーク

夏休みのやり残しは9月の1週目には終わりそうですキョロキョロ

 

 

 

そんな感じで始まった2学期ですが、

ボチボチこなしていきますほんわか