昨日の夜発覚した、私の心がとんでもなくザワザワした話し泣

 

昨日は家族で水族館へ。

最近の息子は海の生き物・深海生物・恐竜と

生き物への興味が半端なくて連れて行きましたびっくりマーク

 

『何回も来たい』

という要望に応え年間パスポート買ってしまった泣き笑い

大きい公園も隣接していて、

年間パスポートもそんなに高価では無いので

まぁ、いいかなキラキラ

 

 

で、ここの水族館には息子が1歳半の時にも来ていて

その時の動画を息子に見せてあげようと思い、

マイクロSDカードを

出してきたんです。

(我が家の動画はもっぱらビデオカメラで撮影)

 

いざ、再生びっくりマーク

 

 

しようとしたんですが・・・

 

 

 

 

動画が再生されない泣泣泣

 

マイクロSDカードの認識はされるんですが

再生しようとすると

「データはありません」

という非情な案内・・・

 

まじ?

 

このマイクロSDカードには息子が生まれたときから

1歳半くらいまでの動画が入っているのに・・・

つまり、生まれた瞬間のとかも悲しい悲しい悲しい

 

マイクロSDカードに保存しておけば

大丈夫でしょうと過信してどこにもバックアップは取っていませんでした泣

 

 

もうデータが消えたショックで手は震えるわ、

心がザワザワして落ち着かない・・・

 

パソコンで再生すればどうにかなるかもと思ったんですが、

我が家のパソコンSDカード差し込み口はあるんですが、

マイクロSDカード差し込み口が無いあせる

 

もーーーーーー、

絶望と思っていたけど、

スマホがあるハッ

って事に気づきスマホに祈る思いで差し込んでみました汗

 

データが完全に復活したわけではありませんが、

ほぼほぼ、見れたえーん

 

めっちゃ安心したよー。

 

一部再生できないのもありましたが

(初めてアンパンマンミュージアム行ったときの)

写真も残してあるおでかけだったり、

そんなに多くは無いのでセーフかなと。

(いや、全然セーフじゃ無いんだけど)

 

でも、生まれた直後とか、初めての哺乳瓶での授乳とか

寝返りとか、何気ない赤ちゃんの時の仕草とか、

はいはいレースでぶっちぎりで優勝したこととか、

1歳の誕生日の動画とか復活してくれたので

もう感無量ですびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

 

それからはさっきまで必死に動画を

別媒体へ保存、保存・・・

 

いつも使ってるアプリの『ミテネ』

のプレミアム会員になってしまったあせる

でも、これで3分以上の動画も保存できるので

月480円は高くないキラキラ

夫婦で使えるしね!!

(我が家はミテネ親族間共有はしていなくて夫婦のみ)

クラウドなら消える心配も無い!?

 

ただ、夫曰く

『ミテネ』がサービス終了したらどうするの?

と。

 

 

 

 

うーん。

 

 

 

 

 

そこまでは、知らんチーン

 

他のクラウド使う?

機械詳しくないから、あんまりやりたくないし・・・

 

動画は何に保存しておくのが一番最適なんだろうか?

写真はめんどくさがらずにある程度は

現像しようかなと考え改めました。

アルバムならすぐ見られるもんね凝視

 

 

と、非情に心がザワザワした話でした・・・

 

 

 

 

今回データが壊れたマイクロSDカードはどこの会社のかわかりませんでした。

 

なので、これからきちんとメーカのもの買う!!

今使ってるのはTOSHIBAの32GBなので

同じくTOSHIBAのにしようと思ったら、

名前変わった?

 

 

 

今、こんなに容量大きいんだハッ

これもお勧めに出てきた。

 

 

 

 

こういうのはどうなんだろう?