マックのハッピーセットがポケモン
ってことで、前回のアニアシリーズに引き続き
ポケモンシリーズも欲しいとのことでマックへ。
もちろん1個ですよ
で、この3連休はメザスタもプレゼントらしく
(日曜日には品切れしちゃったようですが)
ピカチュウのメザスタゲット

となるとメザスタしたくなるのが息子
まぁ、「なんでも経験」と思い、一緒にゲームしてみました
けどポケモン世代だけど、ポケモンを通過し無かった私には
さっぱり意味不明
ゲームのルールさえも意味不明なので、
夫に丸投げしました(笑)
で、翌日夫と二人でメザスタしにイオンに。
(私は友達と夜の街へ)
帰ってきたら、メザスタのタグが5枚くらい増えてました
息子曰く、
『みんなタグをしまうケース持ってた』って。
↑コレ系ね。
確かに可愛いし、欲しくなっちゃうよね。
でも100均でなんとかならないかな?
この専用ケース買うよりも、ゲームに課金した方がよくない?
と息子に聞いたら、『そうする』
とのことで、ネットで検索。
そしたらダイソーによさげなのが
あるとのことで探しに行きました
隣でプレーしていた息子よりお兄ちゃんが
応援してくれたり、マスターボールをくれたりで
(このシステムはよく分からず)
ミューツーがゲット出来ました

これからメザスタへの課金がひどくなりそうで母は戦々恐々としております

明確にルールを決めなければなと考えております
