ドンキの商品はシルコットではありませんでした。
(ネットで調べた。)
販売元ユニチャームじゃなかった。
間違った情報スイマセンあせる
 l
 

 

昨日コストコに行ってきたとかいたんですが、
その後息子が電池が欲しいと言いだし、地元のドンキに行きました。
 
で、何気なく見ていたシルコットもどき
シルコットに完全に似てる。
シルコットは葉っぱ模様でドンキのは○模様
絶対にパッと見、間違えるレベル泣
60枚×3Pで327円(税込)でした。
 
 
 
まだまだウェットティッシュは欠かせない我が家。
息子がいつも当たり前のようにたくさん使います笑い泣き
なので消耗が激しい泣
今は西松屋の『手・口ふきようのウェットティッシュ』
を購入していました。
ただ、家の近くに西松屋はなくて地味に買いに行くのが面倒だったんですあせる
もう息子も小学1年生になったので
西松屋のものじゃ無くてもいいかなって
で、今回コストコで安く見つけたので購入しちゃいました星
 
↓これが私がコストコで買ったシルコット↓

 
ただ、コストコ商品は
45枚×15P(本体の中にも入っていたので)
値段は1828円から300円引かれて
1528円でした。
 
1枚あたりで計算すると、
ドンキ約1.8円(シルコットもどき)
コストコ約2.2円
 
ドンキのが安いー笑い泣き
 
ドンキの商品を使ったことがないし、シルコットではないので、
比べられませんが
コストコのシルコットは厚くて丈夫でしたキラキラ
 
 
 
 
でも消耗品なので質はそこそこで良いのでこれからは
ドンキで買います!!!!!