昨日も暑い1日でした
夫もいないし、自転車で行動するのも暑いしって事で
今年初プールを解禁しました
ただ我が家は日陰が皆無なので親はただただ修行(笑)
首にアイスノン巻いて挑みました!!
というか、私今はやりのクールリング?よりも↑しか勝たん
とおもってるんですが・・・
自転車乗るときの相棒になっております
首の日焼け対策にもなるしね
夜は冷え冷えマクラが相棒です
↑こういうの↑
って、まためちゃ脱線!!
プールは楽しい
とにかく日焼けが怖いので、完全に身を隠して一緒にプール遊び!!
なのでほぼ水着
濡れてもいいので一緒に遊べました。
小学生になって、なんだかプールが小さく感じました。
こんなところでも成長を感じられる
でもこれ以上大きいプールはスペースの問題上ね・・・
しばらくはこれで頑張ろう
もう少し大きくなったらおうちでプールっていうのも
しなくなっちゃうかもだし・・・
それもまた成長。
悲しい・・・
プール以外にはコレも出してあげました
これ準備も片付けもすごく簡単
なので、コレで遊ぶ分にはとってもハードルが低い!!
ただ水道の水が垂れ流しにはなるので
水道代が気になる人はちょっと厳しいかも
ただ子どもは確実に喜んでくれます
アラフォーが入ってもとっても気持ちいです
さぁ、今日、明日は酷暑日のようで。
ただ日本以外の地域のニュース見たら怖くなっちゃいました。
これ数年後には日本も当たり前になるのでは??
本当に息子が生きる世界が心配。。。
ずーっとエアコンの部屋にいさせるのも暑さに慣れなくて
外に出た時にすぐ熱中症とかになっちゃうのが心配で、
午前中はあまりエアコン入れていません。
さすがに午後は入れてるけど・・・
室内の温度は31度。
頑張ってるわけでは無いけど、
扇風機があれば特に問題なく過ごせています。
汗をかくことも大事だと思うので
まぁでも今日の午後息子の部屋のエアコンを買いに行くんだけどね