ちょっと更新あいてしまいましたが……
ハムラは旅がとっても好きです。
最近はうまく時間がとれなくて、全然遠出してなかったんですけど、この前の週末、ちょっとできた隙間を利用して、えいっと温泉につかってきました~(´▽`A)~。o○
基本的に、思い立ったらGO(* ̄0 ̄)/!のハムラ。
そこらへんの感覚が絶妙に合うのが、幼なじみのモーちゃん。
今回も、地元のバーで飲んでたときに
「ねえ、温泉行きたくない!?」
「あ、私も行きたいなーと思ってた!」
「じゃ行っちゃう?」
「行っちゃおう!」
てな感じで、あっという間に出発してました.....(((ヾ( ´ ∇ ` )ノ
さて、今回私たちが行き先に選んだのは、静岡県は熱川。
「望水」という、ちょっとリッチなおこもり宿。
全室から海が見えて……
お食事も旬のものをおいしく頂けて……
伊勢海老ほか魚介たっぷりの「浜っ子汁」!
名物のニューサマーオレンジピール!
花ゆずヨーグルト(←超おいしい)!
他にも、アーユルヴェーダに基づいた極上のマッサージサロンがあったり、自宅のリビングのように足を伸ばしてくつろげるラウンジがあったり、近所には波打ち際の天然露天風呂があったり。
ほんとはハムラは、バックパックとかアウトドアとかアクティブな旅が好きなんだけど、今回は温泉だし、ここでひたすらゆったりに専念するスタイルにしてみました。
だから、現地に到着してからはほとんどこの宿で過ごしたんですが……
ひとことで言って
「超☆良かった!」
何がいいってね~。
とにかく“人”がいい!
お料理や施設もキレイで充実してて大満足なんだけど、それに加えてさらに、宿の方々の常に先回りした対応。
かといって出過ぎない、心地よい距離感。
そして、求められることにプラスアルファで返ってくる、さりげなく温かい心づかい。
ちょっと贅沢な宿は他にもたくさんあると思うけど、こんなに居心地のいい宿は出会ったことがない、っていうくらい素敵でした。
なんだか全部を伝えきれないのがもどかしいけど、、、とにかくとってもいい宿だったので、機会があれば皆さんもぜひぜひ行ってみて下さい('-^*)/
~ ~ ~ ~ ~ ~
ちなみに、ハムラが今まで行った宿の中でもう一つ、特別心に残ってるのは、インドのジャイサルメールという砂漠の街で泊まった宿。
親友のアキと二人、リュックひとつ背負った貧乏旅行だったからクーラーひとつないような宿だったけど、宿のみんなは陽気でフレンドリーで。
私たちがそこの宿を発つ前夜、みんなが屋上にのぼって、満点の星空の下で、突然お別れ会をしてくれたんですよね……
言葉なんて半分も通じてないのに、なんだか彼らとの間に絆ができた気がして、それから、そんな気持ちを共有しているアキとの絆も更に強まった気がして、
「絶対また来る」って約束したっけ。……
今回も、そう。
宿の方たちの心づかいは、とっても気持ちをあったかくしてくれたし、それをモーちゃんと共有できてよかった。
やっぱり、人の心に強く残るものは、人の心……
ですよね~(*´ー`)