ハムスターの気持ち | 思春期男子は異星人&ハムスターがうちにやってきた(仮)〜母は闘病中〜

思春期男子は異星人&ハムスターがうちにやってきた(仮)〜母は闘病中〜

子供の頃から何度もゴールデンハムスターと
同居してきましたが、時代も変われば飼育方法も
変わる…飼育記録
それから、注意欠陥気味の長男と発達障害の息子の事も
時々 書きます
2017年11月に乳がん発覚、闘病ブログに変更です

武蔵の注射に行って来ました

最近の通院時の武蔵は

病院に行くまではケージの中を動き回り

敷物の潜ろうとしたり

私がそっとのぞくと

近くに来て見上げています


帰りはというと

端っこで静かに居眠りしてます


ハムスターの気持ちはどうなんだろうね

犬や猫は病院が分かるけど

ハムスターってどうなんだろうね…


{ED94E200-A878-4CE4-9191-7457E65CEC6C}

{AC944D97-FDEF-488F-A2A4-10549BADAC6A}

これは武蔵をお迎えした時に一緒に購入しました

小さなハムスター用のケージなのですが

ゴールデン用のキャリーとして使う為に購入

以前はキャリーとして売られてるものを

使用していましたが

サイドが空気穴とかになってて

中が見えにくいので買い替え

今回、通院することになり

5方向から見えるケージは

病院に行って診察する時に

必要以上にハムスターに触れる必要がなく

ケージにいれたままの観察が可能なので

買い替えて良かったと思っています


このケージを大きめトートバッグに入れて

運んでます

{2CE0AA4B-B29E-4E14-ABC9-050DFB9FB586}

{E029FFEC-F547-46C4-AC8A-A13149FFAB63}