鍼灸院は駅から近くて、内装はレトロな感じ。
中にはいると、すぐに問診票を記入するように言われ、
肩こり、首コリ、腰痛、高脂血症、非結核性抗酸菌症、不眠と記入。
先生がその内容をみたとたん、慈悲の眼差しで見られたように感じ、やっぱり大変な病気なんだなぁと再認識。
私は太ってはいないけれど痩せてるわけでもないし健康そうにみえるので、あなたが?と意外そうに感じられた様子でした。
ホームぺージにあるとおり、非結核性抗酸菌症についてはお詳しい様子で安心したのを覚えています。
先生から勧められたこと
腸内環境を良くする為に、乳酸菌をとること。自分に合ったものを探すとよい。
(植物性乳酸菌や甘酒などおすすめ)
先生ご指示の場所にお灸をする。
ストレスをためない。(介護はためやすい)
とっても優しく、私の日常の話も聴いて下さり、
最後には大丈夫ですよ、良くなりますよ、との言葉も頂きました。心も満たされ、少し遠いけどここに来て良かったと通うことにしました。