通りがかりに見かけた教会
ドイツは教会の取っ手が色んな形だったな
流行ってたのかな
中はこんな感じ
ステンドグラスが全体的に個性的な絵柄だった
現代アート的なやつなんだろうか…
何の場面かはわかるけど画風の癖がすごい



これだけなんか展示してあった
鳩もこれ鳥…?って顔してる
なんか腐葉土的なものが敷かれていた
どういった空間なんだろう
右の絵は昔のものなのか普通


ここの窓には何もなかった
今製作中とかなのかな