狩りの記念品の間
またもや鹿の角だらけ
小鳥が入り込んでた
礼拝堂
くっきり写ってた
大聖堂みたいなステンドグラスだったらもっときれいだったかも
城の礼拝堂のステンドグラスはプライベート用で文字の読めない人に教える用件がないからかシンプルなのが多い気がする
そして屋上に到着

こっちは入り口の方
そして庭園の方
一応横の方に村はあるけど前後に他の建物見えないのはすげーな…
ヴェルサイユ宮殿も庭園はアホみたいに広いけど宮殿の前の方はフツーに街だから前も後ろもだだっ広いってのは逆に珍しい気がする
排水溝が何かの生物の形になってた
日本人的感覚ではしゃちほこ?ってなるけど可能性としてはドラゴンの確率が高いのかな…?
またもや草食動物みたいな歯してるけど
馬でも参考にしてデザインしたの?
二重螺旋階段の一番上の部分
二重螺旋階段の一番下の部分で真ん中に入れるスペースがあって上まで見えた
面白いな~
庭は流石に広すぎるので断念
というか城見るだけでツアーの滞在時間結構いっぱいいっぱいだったよ
庭園まで見るってなるとやっぱり1日がかりの覚悟が必要なんだろうなぁ…
因みにここも日本語のガイド存在してたんだけど更に時間無い人のためにおすすめの場所まで書いてあった
€16(約2400円)払ってまで時間無いのはなんか勿体ない気がするけどツアーで来る人も一定数いるだろうしそういう人向けに一応書いてあるんかな…
まぁでも今回のツアーも2時間くらいだったしな滞在時間
城オンリーじゃなくて集合場所の駐車場に戻るまでだし
一応それでも映像と庭園という時間かかるスポット飛ばせば全部の部屋見れなくもなかったけど
まぁ一部開いてない部屋もあったんでもれなく見たらわかんないけど…
集合時間なので帰るよ~