ほぼ寝てたから見なかったけど映画に結構日本の作品多かった

これどういう基準で選んでるんだろ


朝ごはん
朝からフォーはうちの胃にはきつい…
てかフォーとクロワッサンって一緒に食べる物なのか

雲が綺麗だった
その代わりオーストリアからドイツはほぼ地表見えなかったけど
今日は曇りか雨なのかな~



この辺は多分もうフランス
平らだなー

そんなこんなでようやっと到着
昨日の朝家を出てから既に31時間
長い戦いだった…
まぁまだ下宿先に行かないといけないんだけどその辺の熱い戦いは割愛で
やっぱりネット繋がってないと大変だな…
日本で飛行機乗る直前にahamo解約したんだけど2週間以内なら海外でも使える(82ヵ国くらい)とベトナム着いてから知ったよ…
解約しなければよかったな…

ちょいちょい空港に置いてあったこれなんぞやと思ったら消毒出てくるやつだった
フランスは液体アルコールじゃなくてジェルが出てくる


とりあえず一旦部屋に荷物を置きに行って(数時間経過)ネットが繋がらないのは不便なのでフリーSIMを買いにレアルに
Freeっていうお店(パリ市内に何ヵ所かある)の機械でSIMカード買えるのでそれを購入
お店の人も慣れてるのかどんどんボタン押して進めてくれてったのでサクッと買ってようやくネット開通
やったー
因みに3種類あって
€2/月 50MB 2時間通話無料 メール無制限
€12.99/月 110GB 4/4G+ 通話、メール無制限
€19.99/月 210GB 5G 通話、メール無制限
で日本の料金プランに慣れてると安ってなる
10年以上前からおおよそこんな感じの値段設定らしいんだよね
5Gとかはまた違っただろうけど
ヨーロッパなら大抵の国で追加料金無しで使えるし便利
ただまぁ地下だと繋がりづらかったり場所によって通信速度違ったりするけど十分に便利なので(真ん中のやつ選んだからで5Gの方だったらまた違ったのかも?)とりあえずこれで一年頑張ろう

そしてせっかくレアルまで来たので少しうろうろしてから帰宅
Les Halls駅は駅ビルみたいな感じで店がたくさんある感じ
一回フランスのマックのタッチパネルやってみたかったのでマックへ
こっちも結構昔からタッチパネル式
日本語も選択可能
マックでもマカロン置いてある所にフランス感を感じた
レシート捨ててしまったのでぼやっとした記憶だけど€3.8(約570円くらい)だった気がする
高い…
そして500mlくらいある
でかい…
こっちは梅雨とか無いし一昨日夏至だったから日も長いしでもう暑かったから飲んだけど
日本ほどしっかり冷房きいてない所が多くて室内でも暑かったりするんだよね
電車とかも冷房ついてないのか暑…ってなりながら乗ったり
申し訳程度に窓開けられるようになってるけどちょっとだから気休め程度に感じる
21世紀に入って急に暑くなってきたから対応出来てないんだろうか
1990年代くらいまでは夏でも30度くらいで冷房とか全然いらなかったらしいよ
去年は40度という恐怖の数字出てたけど