どうも、はむばねです。
率直な感想を述べよう。
正直、本当に日付変わるまで帰れんとはあんまり思ってなかった。
しかもこれ、障害対応じゃないんだぜ……。
これは、ブログの更新とか気にしてたら終わらんかったかもわからんね。
ハイパーグッジョブ、昨日の私!

いやまー、こうなる可能性も考えていたからこその予約更新ではあったのですけれど。
ぶっちゃけ、23時には帰れるやろwwwとか思ってたんですよ。
実際、途中まではいいペースできてた。
しかし、最後の作業でドはまりしました。
DB2のサーバ/クライアント環境構築支援なんですけどね。
軽い気持ちで引き受けたら、こやつがなかなかの難敵でした。

v10.5は触ったことないけどv9.7は散々作ったし大丈夫やろwww
 →v10からコントロールセンター廃止されてました\(^o^)/
お、このIBM DATA STUDIOとかいうのが代替機能なわけやな、楽勝www
 →入れるのにすっげー時間かかる\(^o^)/
 →ていうか結構使い方違うやないかーい\(^o^)/
よ、ようやくクライアント側からサーバを認識したぜ……後は余裕wwww
 →CLP入ってないんだけどどこからコマンド流せばいいの\(^o^)/
む、SQL流せるところ見つけたぞ、これでいけるやろwww
 →よく考えたらSQLじゃなくてDB2のコマンド流すんだったわ\(^o^)/
これはあかん、もうこのツールを使うのは諦めよう、DB2クライアントを入れるんや。CLPさえ入ったらどうにかなるやろ。そうや、サーバ側にインストーラ上がってるはずやからそれ使えばえぇやんwwww
 →サーバとクライアントでOSのbit数違いました\(^o^)/
IBMのサイトからインストーラ落としてきたで……これで文句ないやろwww
 →ちゃんと32bit版落としてきてるのにエラーでインストールできん\(^o^)/
もうこうなったらv9.7や! サーバ/クライアントでのバージョン違いは問題ないはず! 慣れた環境なら問題ないはずや、ほらインストール完了、サーバ認識おk! これで勝つるwwww
 →肝心のコマンドでエラー出ました\(^o^)/

いやー、何度挫けそうになったことか。
特に最後の、v9.7ならサクサクwww今までの苦労はなんだったのかwwww最初からこうしとけば22時には帰れてたやんけwwwwからの、エラーになりました\(^o^)/はキツかった。
正直投げて帰ろうかと結構本気で思ったレベル。
別に今日期限なわけじゃないし? 水曜でもいいですし? とも思いました。
思いましたが、しかし。


   , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    も    明.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   っ    日     ', _: -. _    /: /     ノ,
 に   と   は     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 な    大            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 る   き                     i ./: : : : :i
 ぞ   な
      残
      業
      が


というわけで、どうにか今日頑張ってきました。
最終的には、IBMのナレッジを参照したらどうにかなった。
ありがとう、IBM(のナレッジ)!


まぁそんなこんなで、一応の充実感はありつつも疲れ切って帰ってきたわけです。
外はクッソ寒いし、途中でどっか寄るのもめんどい。
必然、晩御飯のチョイスは近所のファミマで買うことになりました。
今なら、例の店員さんにも優しい気持ちで接することが出来るかもしれない。
なんだったら、今日こそはハンバーグを買ってもいい。
そんな心持ちで、ファミマに入店s今日に限っていないのかよ!
あと、ハンバーグもなかったです。