こんにちは![]()
今朝はタネを植えなくても自然にわが家の庭に咲いていた朝顔をパチリ![]()
昨年春までいたマンションでは
毎年のように朝顔を育てていて
もう種を取り続けて育てて20年くらいになりますが
流石、田舎で
土と日当たりが良いのかのびのびしてる気がします。
虫か鳥か分かりませんがよく葉をたべられてます。
仕事から帰って夕方の水やりの時だけ色々チェックしてますが
この朝顔は夕方くらいまで咲いていて
とても丈夫です♪
新種の朝顔の芽も出て来て
間引きが大変ですが
間引いた芽も
別に鉢に植えたりして
朝顔が咲き乱れる夏が楽しみです。
ちなみに下の写真は去年の朝顔の様子
箱庭の塀いっぱいに朝顔が咲いてました。
毎朝が楽しみでした。
他愛もない田舎の呟きにお付き合い下さりありがとうございます![]()

