朝、何故か起きれないほど体中が痛いです。
はい、昨日の草取りのせいですね。
眼科の病院では両目の瞳孔を開くので、車を運転して行けません。
てか、今日は車をスタンドに置いてあるので受け取りは夕方ですね…(笑)
行きは良いのですが帰りは開いた瞳孔のせいで、足元しか見えないんですよね![]()
行きも今日は筋肉痛のおかげでヨタヨタな感じで電車に乗りました。
本日は両目の視力を測って貰い、視力数値も聞くことが出来ましたヽ(´▽`)/
右目0・08
左目1・2
至って変わらないです。
また浮腫みひどくなってるそうなので、次回4回目の注射(アイリーア)をする事になりました。
予約日を聞いたら、また1ヶ月後です。
えっ…酷くなってるから注射って言われたのに、すぐに予約出来ないって…。
大学病院だからですかね?
それともどうせ対して変わらない注射だから先送りですか?
なんとなく悪くなってる感じはわかりますが、注射して良くなる感じが掴めません。
現状維持を保つ為の注射とはいえ、高額注射(約5万円)で良くなる実感が得られないのは苦しいですね。
とは言え、1ヶ月先で良いのは気が楽です。
人間の脳ってほんとに良く出来ていて、歪んで見える右目は無視して、殆ど左目だけで見ています。
日常生活は全く支障がなくて、車も普通に運転してます。
夜中の運転だけは光が邪魔してギラギラしてるので、しないようにしてます。
時々、左目を隠して
左目を休ませて
右目の世界で周りを見てます。
右目の世界って、水面(みなも)みたいなんです。
歪んでボヤけて、距離感が掴めません。
でも、この世界を時々見ておかないと悪くなってるとか注射で良くなってるとかわかりません。
脳が常に左目で見てる事に感謝です。
草刈りや病院でなかなかお絵描きの練習ができませんが、明日は最後の練習会です。
うまくいけば10月中旬にイベントデビュー出来そうですヽ(´▽`)/
その前に…
介護の就職の為、面接が待ってます(とほほ)
本日も最後まで読んで頂きありがとうございます![]()