今年も超ギリギリの3月1日になんとか雛人形出せました
笑
わざわざ私の両親と県外まで探しに行った思い入れのある雛人形🎎
前は埃を取ったり、皺を取ったりしながら1時間くらいかけて丁寧に飾ってたのに、今や鷲掴み状態で30分もあれば完了![]()
![]()
やっぱりこの雛人形かわいい![]()
昔は写真を見てたら、そう言えば毎年袴風のロンパースとかセパレート着せて写真撮ってた![]()
![]()
可愛い![]()
![]()
今楽天で見たらうちの子達が小さかった時より断然に種類豊富でかわいいデザインがいっぱいある![]()
次女はギリギリ130着れそうだし、長女サイズもあれば最後に記念に着せてみようかな、、って160で探したら、本格的な卒業式に着るようなのしか出てこなかった
そりゃそうだ![]()
![]()
当日もかわいいお雛様ご飯とか作ってたけど、今やテストが近くてそれどころではなく![]()
買ってきた手毬寿司と、蛤のお吸い物と唐揚げだけ揚げて完成![]()
あとシャトレーゼで買ってきたケーキ🍰
写真撮り忘れたけど、この物価高にこの値段は本当にありがたい🙏
そして味も美味しい![]()
ひな祭り時期だけじゃなくて定番商品にして欲しい
って、去年のブログにも書いた記憶がある笑
そんなこんなでバダバタでだいぶ投げやりだったけど、無事今年もひな祭り終了![]()
これからも健やかに育ちますように👭![]()
花粉がすごすぎて、でも子供達耳鼻科に連れて行く時間もなく、こちら5箱購入(笑)
お受験バッグに飽きたからこれ買ってみたらかなり可愛い😍




