何年も前に 梅の木の病気が流行って
市内の梅がこぞって伐採された(らしい)伊丹市
引越した直後は 年明けに
まったく梅に巡り会えないことが
寂しかったのですが
転居して3年半
僅かな「梅スポット」を把握できるように
なりましたニコニコ
↑初詣に行った猪名野神社の境内奥


コーヒー キャンディー コーヒー キャンディー コーヒー キャンディー コーヒー

1月最後の日曜日午後
久しぶりの オンラインわらべうたじかん
ホストは久しぶりでしたが
おとな5人+ 年長親子さん一組+🐶ちゃんと 
愉しみました

オンラインわらべうた会には
過去にも たびたび
参加された方のご家族の🐱🐶ちゃんも
登場してくれるので
ほっこりしますニコニコ


今回は 節分直前だったので
豆のうた や 鬼👹のうた
そして
節分の由来や 豆まきの豆知識などの
ウンチクもありwww

・渡辺さんは豆まきをしなくて良い
・そもそもなぜ豆(炒り豆)をまくのか
・買った豆まき用の豆を「福豆」にするには 
とか
知れば「へ〜」となる話がいっぱいニコニコ

齢の数+1の豆を食べるのが大変!な方に
おすすめの 縁起の良い福茶の作り方もお茶

節分の豆まきを
子どもだけの行事にしてしまうのは
もったいないと思います
日本の伝統行事の良さを
おとなの方にも もっともっと
知って 楽しんでいただきたいニコニコ


そして まだまだ寒い 冬のうたも
音譜かたゆきかんこ のうたで
O先生が紹介してくださった ポンポン(小道具)
うたのイメージ(映像)が 
うまく伝わらないお子さんたちにも
楽しみながら聴いてもらえる工夫です


雪この日のわらべうた👹
こんこんちきちき
【節分と豆のうたいろいろ】
まめっちょ あずきちょまめちょ 
豆がいっこはねた おにさのるすに
お豆の数え唄 赤おに青おに
あぶくたった
【季節のうた】かたゆきかんこ 大寒小寒
でんでらりゅうば
【絵本】おおさむこさむ



❄ ⛄ ❄ ⛄ ❄ ⛄ ❄



1月末に 2年ぶりに 昆陽池公園へ
コウノトリ飛来🕊
おかえりなさい
(伊丹昆陽池公園:オット撮影)



Miyo足あと