診察日 | fiori e mare ~ハンドメイド雑貨&アクセサリー~

fiori e mare ~ハンドメイド雑貨&アクセサリー~

26歳で発症した若年性パーキンソン病と向き合いながらいろんなことしている2児ママです。

主治医の診察の間隔は3ヶ月おきなので、その間に補助的な診察があるんです。

で、今日は特定疾患更新のための臨床個人調査票も受け取りにいったんですが

自覚症状のない部分でひとつ進行してる部分がありまして。テンションは今一つ上がりませんが…こんなものをもらいました。

今また撮影技術向上というか模索中なもんで、ちょっとオシャレに(笑)?撮ってみました。


もうなにも言いません、取り出す。
トリダス。
なんのひねりもなく、むしろそれに潔さすら感じるネーミングです。




今まで思ったこともあるんじゃないでしょうか?なんと不親切きわまりないパッケージなんだろう!

少なくとも私たちパーキンソン病患者にとって、薬を飲むときはもう薬が切れはじめてるのに
そのときにあけにくいなんて。

かといって、薬剤師さんのお手をわずらわすのもなんですからね。

次の薬の時間が楽しみになった←