昨日は「母の日」

我が家の奥さんも子供達に癒され

良い日となったようだ


さて他界している自分の実母の思い出


自分は三兄弟の1番下

末っ子だったせいか?

いつも母と一緒だった

だからよく周りの人に金魚のフンとか

ふざけて笑われたけど

それは嫌ではなかった 

逆に一緒に居れるのが嬉しかったんだと思う


母は昔の人 

あるあるの兄弟が多かったのだが

その中の長女 だから妹 弟達からは

早くに他界した母親(母が中学くらいで

亡くなったそうだ)の

代わりにみんなのお世話をしていたらしく

典型的な姉御肌 

妹弟達がよく遊びに来ていた

母の周りの友人も

よく人生相談に来ていた


小さな自分もいつも何気なく

聞いちゃっていたから耳年寄りなのかもね爆笑


情に厚くでも男前の所もあり

めっちゃ怖くもあり

めちゃくちゃ優しくもあった


小学生の中頃までは一緒にお風呂も入ったが

とにかく熱湯風呂好きびっくり

兄姉共に今でも母との風呂は

試練だったと笑い話に出るほどの

熱湯風呂だった 

ダチョウ倶楽部さんの

ネタを見るたびに母を思い出したもんだ

爆笑


そんな母は62歳で癌で去った

ちょっと早すぎだよね


今も生きていたらきっと孫に囲まれて

もっともっと楽しく過ごせただろうなぁ





母の日  ふと母を思い出せる

そんな日でしたね