今日は珍しく残業しました。

 

とはいってもほんのちょっと遅くなっただけ。

 

夜じゃないと会えないお客様がいて

 

書類を届けるのに19時に待ち合わせて

 

ちょっとご説明だけして、それから帰宅。

 

帰り道 珍しく河川沿いの道を夜景を眺めながら

 

走りました。

 

(写真はお借りしました。)

 

豊平川沿いに走る道があるのですが

 

そこから見える夜景って意外にきれいで

 

自分は好きな風景。

 

ちょうど流れていたのは

 

 

 

 

 

色々な事を思い出しながら心地よく走ってきました。

 

 

 

昔はいつも夜は遅くなることが多かったな。

 

特に若い頃(20代後半)は毎日のように深夜まで

 

会社に居残り鬼のように仕事をしていた時期もあり

 

毎日、働き詰めで、でも充実感に満ち溢れ

 

仕事が楽しくて頑張っていたこともあります。

 

今はね・・定時になると誰より早く立ち上がる!爆  笑

 

年齢なりの考えの変化ってありますね。

 

でもあの時の頑張りがあったから

 

今があるなと思います。 

 

今の時代なら労働基準法違反で訴えられるな~。

 

でも平成のあの頃。

 

それって普通にあった。

 

 

 

 

そういえば

 

いつの間にか夜のドライブなんて

 

しなくなったな~。

 

これも大好きで一人で

 

よく真夜中までドライブをしていました。

 

一人の空間、一人の時間、

 

自分の好きな音楽を聴きながら

 

夜の風景を楽しみながら

 

ひたすらあちこちの道を走っていた。

 

あの時間も自分にとっては大事な事でした。

 

今夜は短い時間ではありましたが

 

久々に「一人の時間」を楽しめました。

 

たまにはいいものですね