2011 夏季アニメ 総評① | self-complacency

self-complacency

ライトノベルの感想を書いてました。

今季終了アニメの感想なんかを
書いてみようと思いますヾ(・ω・。)
評価…100点満点
※ネタバレ注意


「猫神やおよろず」

あやちがメイ子役で出演されていたので
注目はしていた作品
結論から言うと、全体を通して
盛り上がりに欠けていた印象
ほのぼの系は嫌い
じゃないんだけどね(-ω-;)

評価…40点

「ロウきゅーぶ!」

ローリングスポーツコメディ、略してロリ(ry
男子高校生の主人公が小学生女子に囲まれて
色々頑張るおはなし(笑)
話題性で言えば夏季No.1と
言っても過言ではないはず
中身があれすぎてコメントに困るな…
バスケシーンは個人的に
盛り上がって良かったと思う
だけどそれ以外は正直微妙
あ、主題歌は好き!w
ユニット活動はまだまだ続くんだろうな~

評価…50点

「神様のメモ帳」

改悪で有名になってしまったアニメ版
自分を含む原作未読組にとっては
内容(主に人物関係)が
よくわからない仕上がりにー
説明云云というより、設定を変に
変えた時点でアウトだったんだよ…
絶対を通して残念感が否めない、という感じ

評価…50点

「神様ドォルズ」

サンデーはやっぱ面白いの多いなぁ
案山子同士のバトル展開が熱かった!
阿幾は結局場を掻き回しただけ?
見せ場を期待していたから残念…(´・ω・`)
香菜ちゃんのまひるの演技が
いつもの声と違くてびっくり!
そしてドS全開の演技は凄かった!
次の物語へ~みたいなのが
最後に出たから、二期に期待←

評価…60点

「BLOOD-C」

視聴者を困惑させる謎の鼻歌(笑)
10話まで同じことを
繰り返す、話数の無駄遣い
犬はCLAMP作品のキャラ、で
許されてしまうのか…
結局明らかにならなかったし
前作の+と比較出来るレベルじゃないなー
古き者とかいらないから
翼手のままで良かったのに...
続きは劇場版でってことで
最終話のバトルシーンは良かった∀

評価…60点


②へ続く