”生保”制度では担当職員定期的

受給者宅を訪ねて生活上での困り事等の

確認をするモノである・・・

 

 

この事に依り不正が無いかを見極める事にも

繋がっている・・・

 

 

下記のいずれかのクリックにて

応援のほどを宜しくお願い致します・・・

 

        

にほんブログ村   にほんブログ村

 

 

おはようございます。

 

 

 

担当者午後2にやって来るとの事だったが

ワイとしてはもてなす準備をする必要も無いし

部屋の片付け(整理)が最優先であった・・・

 

(片付けて確認し易くするのがもてなし…?)

 

 

 

担当者は15分程早くやって来た・・・

 

 

早々に部屋の中に入ってもらう・・・

 

担当者も近所への気配りであるので

その辺りはわきまえている・・・

 

 

狭い玄関先でのやり取りだが

 

ネットで拾ったイラスト 

市職員身分証提示要求するのは

杓子定規役所への面当てだ・・・

 

お互い知っているとはいえ

確認する必要はあった・・・

 

 

例えば運転免許証を持って居ても

運転中に所持していなければ”不携帯”となり

処罰されるのと同じである・・・

 

 

すると担当者”生保”ケースワーカー

家庭訪問時に携帯する”立ち入り証”提示するが

それとは別に職員証も出してきた・・・

 

 

ワイとしては”立ち入り証”よりも

職員証の方が重要だったのだが

ケースワーカー的には違うらしい・・・

 

 

いずれにしてもワイ目論んでいた

”マウント”摂り損ねてしまった・・・

 

(もし不携帯だったら戻るか一筆書くか…)

 

 

 

この様な事は以前記事にしていた

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

”範シリーズ”培った事です・・・

 

(未だ記事にしていないかも…!?)

 

 

 

結局そのまま部屋内部見て廻るのだが

単に間取り確認ダケではなく

部屋にある品物も見ているハズだ・・・

 

隠し資産のチェックとか…)

 

 

僅か3分終了して時間を持て余したのか

困りごと聞かれたので

電灯器具無い事を言ってみた・・・

 

 

すると「最低限の暮らし」の為に

なくてはならない物として

電灯器具も入っている様だった・・・

 

(その場で上司に確認を取っていた…)

 

 

その為にはワイ購入して代金請求するか

見積書を作って支給されてから購入するかだが

先ずはその申請をしなければならないという・・・

 

(金額に付いては上限があった…)

 

 

「云うのはタダ!」との

フィリピン的な事からだったが

未だ買わなくて良かった

 

Please click the picture below. 

It will be erect encouragement. ⤴

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ

にほんブログ村

 

問題なのは搬送方法でしょうが・・・