1歳9ヶ月~ほんわか!!



もう!?いやもう、1ヶ月早すぎるって滝汗






数日前に
吉野家の牛丼のお子様ランチでびゅー!


モリモリ食べとりました酔っ払い


もう、外出するとね…
息子だけで
500円くらいかかるようになったよニヤニヤ


ほほほほほ。


立ち上がる身長 80.6cm!
立ち上がる体重  11.7kg!


うーん!大きくなってない!笑
1歳6ヶ月検診のとき、身長83cmくらいやってんけど、どんだけ適当に計測されとったんやろ…泣き笑い


先月から(なんなら4月からw)
身長は、0.1mmしか伸びてないし
体重は、4月から300g減ってるYO真顔


身体測定の日に保育園お休みしても
登園したどこかの日で
身体測定してくれてるみたいだ!!知らなかった(笑)ありがたい🥹


体重が減ってて
ちょっと焦ります~滝汗


ますます、偏食というか
鼻水が、特に酷い時は
ご飯食べない事が判明笑い泣き拒否すごい。


鼻水マシになってくれれば
野菜とかもモリモリ食べてくれる事が判明真顔
でも、鼻水マシな日が少ない…
治っても数日…また悪化滝汗
いつまで続くんだ…鼻水の洗礼…


いやもう
高級ティシュー貧乏なんだわ不安


あと、鼻水のせいか
もう薄味が飽きたのか
味が濃くないと食べなくなってきた…もう大人と同じよ味付け🙄


もう、出来合いのコロッケとか
唐揚げとかに頼っております真顔味濃い濃い


手作りは、ほとんど撃沈モードで
めちゃくちゃ、しんど~不安精神的にやられる…笑
 

今、息子の大好物は(好き過ぎて、大人しく座って、自分で食べてくれるもの)


バナナ
キウイ
オレンジ
ハンバーグ
ポテト
唐揚げ
卵焼き
チキンナゲット(生協の)
ヨーグルト(加糖)
牛乳


って、感じでしょうか…真顔不思議なことに、オヤツあんまり好きじゃないみたいで、ほとんど食べない😂


手足口病になった時に
水分補給の目的も含め
ジュースを解禁して
飲ませ始めたYO真顔美味しそうに飲むけど、そこまで依存してなさげ。牛乳のが好きなようだ。


保育園のお昼ご飯は
もう好きな物だけを食べてるようです泣き笑い
でも、先生も、磨り潰して食べさせてくれたり、試行錯誤してくれてるみたい…ありがたい🥹


家では、白米100gくらい食べさすんだが
保育園では、白米50gくらいらしい。


↓↓↓大体、例として
これくらいの量が基本らしく
まだ食べそうだな?って時や
バクバク食べる好きな食べ物は
オカワリさせてくれるシステムのようだ真顔




思ったより少ないな~って思ったんだが
この量でも
残食してる日の方が多いっぽい不安そりゃ、痩せてくわな…ꉂ🤣𐤔


ああ…偏食との戦い不安
まずは、免疫つけて
鼻水が出ないようになって欲しいものです…不安


そして、発語は…指差し


パパ!これはもう完璧!ずっとパパ!羨ましい(笑)


ママ!(だいぶ言ってくれるようになったのだー😭)
ママって言ってくれる時の発音が可愛い…

『ま⤵ま⤴︎︎︎?』って、語尾に?つけてる感じ目がハート

はー、可愛い…目がハート

たまに『ままま』って、『ま』が1個多くなる時も可愛い…目がハート


あお!(青)青って言うのが好きみたいで、青色見つけたら、『あお』って、ひたすら言うてる泣き笑い


あか!(赤)青には負けるが赤も言えるニコニコ


泡泡!手洗う時とかに『アワアワ~』って言うニコニコ


あれ~?オモチャを、隠したりした時に『あれ~?』って探したりしてる(笑)


あった!オモチャ見つけた時とかに言ってる(笑)


葉っぱ!はっきり言えるようになった~!


は~い!✋って、お返事は、もう完璧!


わんわん!🐶ちょっと怪しい時もあるけどꉂ🤣𐤔


いないいないばぁっ!いないいないの部分は、怪しいけどꉂ🤣𐤔


パン🍞!アンパンマンの事もパン!間違っては無いꉂ🤣𐤔

  
↓↓↓あと、惜しいシリーズ。


緑色のこと→『み!』
ピンク色のこと→『ぴっ!』
黄色のこと→『き!』
バナナのこと→『なにゃにゃ!』
てんとう虫のこと→『てんてててて!』
モグ(猫さん)のこと→『にゃーなーにゃー!鳴き声で呼んでるw
蜂のこと→『ぶー!』
ボールのこと→『ぶー!』蜂と、一緒www
好き→『○き!』惜しい、もうちょっとで好き!!笑


あとは、擬音系や歌の語尾。

ボールをドリブルする時に『ダンダン!』とか。


なんかもっと、あるかもやけど
スッと、思いつくのは、これくらいニコニコ


だいぶ、発語、増えてきたー!!!!


同じクラスの女の子は
同じ歳なのに、めちゃくちゃ喋ってて泣き笑い
息子のこと名前で呼んでくれてるポーン(びっくり)


『あれー!?○○○くんはー!?』って
息子を送って行ったら
息子の名前呼んで捜してくれてて
めちゃくちゃ、驚いたポーン


息子を送って行った時に
先生が『○○○くん来たよー!』って、言ったら
『やったー!○○○くん来たー!』って
言ったりもしてて
女の子の発達すんごいポーン


こんなに発達、違うの?泣き笑いすんごい。


息子は、名前呼ばれてても
いまいち分かってなさそうやけど
いつも
仲良くしてくれてるのかしら?デレデレ嬉しい❤


あと、チューして😘って言うと
頬っぺにチューしてくれるデレデレ


この間
どこで覚えてきたのか
両手で顔を抑えてきて
激しくチュー!されて
ヨダレで、頬っぺや顎を
デロデロに、されたんだが


心配になるくらい
めちゃくちゃ臭かった…!滝汗滝汗滝汗がーん!


ビックリして
あかん、耐えられへん!ってなって
思わず、洗面所に駆け込んで
洗い流した…滝汗ほんま、ごめんw


1歳なのに、こんなに臭くて大丈夫?!って
めちゃくちゃ心配になった…


とりあえず
新しく、歯磨き粉を新調したわ…滝汗



『んーま😘』って言うと
投げキッスもしてくれるようになって
たまらんです…デレデレ
一瞬で
この可愛い時期が過ぎ去ってるかと思うと
おセンチになる笑い泣き


夜は、大体10時間睡眠が平均ほんわか
たまに
9時間とかで起きてくる時もあるから
焦る( ´;゚;ё;゚;)


保育園の日は
お昼寝は、平均1時間30位寝たら良い方。


1時間くらいの時もあるから
保育園の日は
睡眠時間、足りてないんだろうな…ぐすん


保育園休みの時は
夜は、同じで
昼寝は、2時間~3時間ほんわか


そんな感じで
1歳9ヶ月の記録…φ(..)メモ


すくすく成長してくれて
ありがとうニコニコ


息子が産まれてきてくれて
毎日が、本当に幸せ( ´˘` )


夜寝てる時
深夜に目が覚める度に
未だに、生存確認は
何度もしてしまう💦


今日も、生きててくれて
ありがとう。って
その度に感謝してるお願い


ありがとうニコニコ




↓↓↓これにしてみた!

 

 

↓↓↓今までのは、これ!


 

ほんと、何があったんだ?!ってくらいの

強烈な臭いだった滝汗大丈夫かな…?

保育園帰りだったから…??💦


 

 

 

 


 まぁぢで、女の子の服

可愛いな…女の子だったら破産してたな泣き笑い



西松屋とか、110cm超えてくると

男の子の服

壊滅的に好みのデザイン無くて

かなP笑い泣きまだ、だいぶ先の話やけどꉂ🤣𐤔