他の先生と相談の結果

帝王切開してもらえることに!



早く!早く!

早く(誘発)薬止めてください、お願いします。    


と。



薬が止まってもしばらく続く鬼陣痛。



そこから帝王切開の準備しても

時間はかかるわけで



辛くてたまらなかった。   



いつですか?!いつ出してくれますか?!と、泣き叫びながら陣痛に耐え続け



1時間後位って言われてたのに



手術室が混んでるから 

何時になるか分かりません。と、先生に言われ絶望。



どこまで優しくないんや、この先生は。と、本当に絶望。


 

しかも、『  帝王切開前にもう一度、内診して

下から産めそうなら下からいきます!!』と、言い出す先生。   


  

もうええって。って、殺意芽生えた私。



『  もう、ホンマにやめてください!』って、流石にブチ切れな私。

  

 

そしたら『 お薬切ったので、お産進んでる方が難しいですよ。』とか言う。



ほな、内診せんでええやろがムキーと、もう言い返すのもしんどい。



痛みで反抗期マックスだったが 

帝王切開の判断をしてくれた先生が 

神様に見えたのは事実。でももう二度と指名したくないです。



そして

何時になるか分からんと言われた手術ですが

優先して貰えることになり

1時間後に帝王切開してもらえることに!



それでも、1時間…辛かった。



陣痛中、手術の準備のために

心電図、レントゲン、採血、書類にサインなどなど

陣痛に耐えながら

起き上がったり寝転んだり着替えたり…

これがまた辛すぎた。



でも、乗り越えたらこの痛みから救われる。

乗り切るしかない。



唯一の救いだったのは

お薬を止めたことで

陣痛の間隔が少しでも開いたこと。



そして、ベットに乗せられ移動。



帝王切開ってサクッと終わるレベルの簡単な手術やと認識してしまってた私なんだが

  


かなりの人員が必要みたいで

私のベットの周りを10人以上の看護婦さん、先生達が囲んでて   



あぁ、私の我儘で。。。と、すごく申し訳ない気持ちになった。



帝王切開でも

すごい数の人員が必要なんだと、改めて知る。




しかし、麻酔の先生こわかった。

新人さんに

『  お前その向きでええんか?今まで何見てきてんねん! ムカムカって、怒ってるかと思えば



私に対しても『 おい!絶対、動くなよ!動いたら危ないからな! ムキーとか、言われて



でも、針刺されたら条件反射でピクってなるやん?



『  危ないやろ!!!絶対、動くな言うてるやろムキーって、ぶちぎれられ(笑)



しかもその間にも強烈な陣痛がきてしまい



『  ふー!!!!すー!!!!はー!!!』って、息吐きながら苦しんでたら



『  あかん、痛いな!はよ、麻酔したろ! 』言うて、優しいんか怖いんか分からん感じだった。


 

背中に処置をしてくれて、麻酔投入。   


 

背中を、かなり丸めて麻酔するって事は無くて

横になって背中をだして

下を向く感じだった。

  


温かい何かが背中に流れてるような間隔がして

陣痛の地獄から脱却。



麻酔の投与を終えた後は

麻酔科の怖い先生が

おデコ撫でてくれて

『  何日耐えたんや?よう、頑張ったな。』って、なんの飴と鞭…笑い泣き


  

麻酔がすぐに効いてきて

地獄から天国になった。



痛みが全く無くなって、心から救われた。



恐らく、帝王切開の手術は

新人の先生とレジェンド先生の組み合わせで

新人の先生の練習台にされたと思うが

それでもこの痛みから救ってくれるなら何でも良い!



私がお腹捌かれてるときに

めっちゃ怒られてたから(笑)



遅い!遅い!遅い!とか(笑)



全部、話し声聞こえる。  まな板の魚状態。

グッグゥと引っ張られる感覚。



あかちゃんは、手術はじまって

10分くらいで産まれて



元気な産声が聞こえて

『 はい産まれたよ!見えるか?!はい男の子! 』って、男の子のシンボル見せてくれて



恐竜みたいにオギャーって泣いてた。



涙が止まらない私。

  


助産師さんが気を利かせてくれて

携帯を預かってくれていたので

写真を沢山、撮ってくれてました目がハート









嬉しいぐすん




その後は、私の縫合とかで

トータル約1時間の手術でした。



途中で、意識飛んで

自分のイビキで目を覚ましてビックリ。

どんだけ厚かましいんだ自分滝汗



途中、感覚だけで、グッグゥてされ過ぎて

気持ち悪くて吐きそうになったり

イビキかいたり

滅茶苦茶笑い泣き




緊急帝王切開だと

大体は縦にお腹を切られるらしいんだが

私の場合は、横に切られてるらしく



あとから『  良かったね。緊急帝王切開だと大体は縦に切られるんだよ。横に切ってもらえたら傷口は目立たないんだよ。』って、看護婦さんに言われた。



手術を担当してくれる先生に『  縦か横かどっちか希望ありますか?』って聞かれた時に



情報知らないから、どっちでも良い。としか思わなくて



『  どっちでも良いです。あかちゃんが安全な方でお願いします。』って、お願いしたのに



私にとっても最善を尽くしてくれたんだと感謝です。



手術に立ち会ったレジェンド先生の1人が



『  骨盤が狭いわ。そして、骨盤の形がちょっと悪いな。それで、あかちゃんが降りてこられへんかったのが原因やと思うわ。』



って、まな板の上の魚状態の私に

子宮口が開かない、あかちゃんが降りてこなかった理由を教えに来てくれて



帝王切開にしてもらって良かったと

本気で思った。



36時間も耐えて

子宮の入口はフニャフニャで柔らかくて

お産が進まない方が不思議なスコアの条件で


 

 子宮口は開かない、あかちゃん降りてこない。って、何か問題あるに決まってる!と、ど素人の私だが、思ってしまってた。


 

てか、骨盤の異常とか

あかちゃんのサイズとか分からんかったんかな?!先生?!笑い泣き

 


あかちゃん3440gもあったから

骨盤が狭いなら、難産確定やん…



41週過ぎまで、放置してたら、無理め。



想定してくれてた事なのかな? 

産める確信があったのかな?

難産になろうが下から産めれば何でも良い?とか?



エコーでの、あかちゃんの推定体重も、ほぼ誤差なし!予測はできたのでは?と、思ってしまう。

  


もしかしたら

レジェンド先生や

ベテラン先生が担当医やったら

こんな事にはならんかったのでは?と、どうしても…思ってしまう。


 

何日経っても、担当医の先生からは

お産が進まなかった理由は説明して貰えてない。



聞いてない事ないよね??

骨盤の件とか

無かったことにされてる??笑い泣き



そもそも

選択肢をコチラにも欲しい。

無理なんだろうけど。



帝王切開するか誘発するか。

リスクを説明した上で、選択させてもらえてればなー。無理なんだろうけど。



帝王切開のリスクがあるのは分かる。

下から産めるなら下からの選択肢になるのも、先生なら勿論。



でも、もう少し考えてくれたら

下から産んであげられなかった。っていう

罪悪感を持たなくて良かったし

こんなに身体にダメージを受けることも無かった。と、思ってしまう。



いざ帝王切開して

病室に戻ると罪悪感が襲ってくる。

みんな我慢して、耐えて

産んでるのに

私はできなかった。



助産師さん達に

軽蔑されているかと思ったが



みんな嘘でも

『  よく頑張りましたね。痛かったね。おめでとうございます! 』って、言ってくれて



誰一人、軽蔑してくる人なんて居なかった。



色んな助産師さん居てて

担当がコロコロ代わってたのに関わらず



顔見る度に『  ○○さん!大変でしたね。頑張りましたね。おめでとうございます。』って、声掛けてくれて



救われた。



本当は、私もできる事なら

下から産みたかったです。   



皆ができてる事なのに

できなかった自分に罪悪感しかないが

  


あのままだと

お腹殴ってしまいそうだったから

これで良かったと思うしかない。



我が子の胎動で、陣痛が始まったりするから  



『  お願い、動かないでー!やめてー!』って、叫んだりしてたし

  


お腹の子と一緒にこのまま殺してください。って、本気で思ってしまってたので



もう限界値突破だったと思う。



罪悪感なんて持たなくて良いよ!

立派だよ!って、旦那氏が言ってくれたので救われましたおねだり



頑なに、下から産ませたい先生と

身体がついていけなかった私と噛み合わず



結果、逃げた形になってしまい



情けなくて仕方ありませんが



可愛い我が子を無事、出産できたので

本当に良かったです。

  

 

可愛くて可愛くて、たまりません。


 

お腹を殴らなくて、本当に良かった。






生後2日目。メロメロです不安愛



そして、妊娠初期に見た夢が

まんまと正夢になって自分でもビックリです。

何のお告げやー。