産後、旦那氏が

1ヶ月育休を取ってくれる予定なので



産後1ヶ月の子育てについて

考えてみた(暇人がココに居ますよー)



もし、母乳が出るのなら

コスパ的にも

完母でやっていきたいと思っていたんだが



母乳とミルクの混合にしようかと思い始めている。



旦那氏は、妊娠中から



『あかちゃん産まれても

俺が休みの時やったら

友達の家に泊まりに行って良いし

気にせず友達と遊びに行って良いからね~デレデレ』と、よく言ってくれてて(できた旦那だ)



『完母だったら、無理だよ真顔』って言うと



『冷凍たくさんストックしたら良いやんウインク』って言うてくれるんだが



そんなに、お乳出るかも分からんし



私に何かあった時に、混合で育てた方が

やっぱり旦那氏的にはスムーズに面倒見れると思うし



お出かけの時も、ササッと飲ませてあげれるのかなぁ。と。



それに、1ヶ月育休を取ってくれるなら

いっそのこと

『夜勤制・日勤制』で、分担しようかなデレデレって。



私が1番心配してるのは

1日中、授乳し続ける生活をして

数日は大丈夫だとしても



1週間もすれば



夜中、起きれる気がしないです滝汗



猫さんに起こされても

なかなか、起きれない私達夫婦なので

 


か細い、あかちゃんの泣き声で起きれるのか??滝汗



もちろん、アラームをセットしようとは思っているが

それでも疲労が溜まってくると



夜中の授乳を

うっかり寝過ごすという

恐ろしい事になってしまいそうで。。



それなら、2人して

共倒れになるんではなくて

朝型、夜型で

きっちりお互い休む時間を設けるのって

効率良いのでは?デレデレと。



旦那氏に、産後1ヶ月は

家事などして欲しいので



基本的に旦那氏には

日勤として頑張ってもらって



私は、夜勤で。



あかちゃんの生活時間のルーティンを作って

2人でしっかり休みながら

協力していきたい デレデレ  



旦那氏の育休明けからは

気合いで頑張るしかないけど(笑)



その時は、また考える滝汗



とりあえず、1ヶ月間は

産後の身体を 復活させる事メインで考えて

無理せず、子育てしたい デレデレ



そんな感じで

退院後の子育てを想像しながら

踏み台昇降を始めましたニヤニヤ(唐突)



外歩くと、暑さと息苦しさで
ぶっ倒れそうになるので
お家でできる踏み台昇降をする事に真顔


ネットによれば
踏み台昇降も妊婦の運動としては良いらしい。
何より5分~10分くらいで良いみたいニヤニヤ


家だと、しんどくなったら
横にすぐなれるし
安心だ~。


正産期に入ったら
スクワットも始めようと思う真顔