涼しげ一重さん似合わせメイク🐻❄️❤️
ご覧頂きありがとうございます🥰
今日は一重さんに多い、涼しげなシュッとした目によく合う大人メイクを紹介します❣️
フルメイクで説明しますねー!!
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
💐 ベースメイク~立体感出し
セミマットが好ましい!ですがマスクに付くのが嫌な方は不自然にならない程度にしっかりサラサラさせても大丈夫です⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ ♡
ハイライトはCゾーン、Tゾーン程度でいいと思います😊 三角ゾーンを入れたい方は控えめに入れてください!
そして今回ポイントなのはシェード!影!
まずノーズですが、眉頭から小鼻に繋げるように入れます
自分の理想に合わせてまっすぐ影を作っていきましょう( ¨̮ )
ちなみにわたしは小鼻がしっかりしているのでサイドのラインを結構しっかり影にしてぼかしています😋 鼻の下にも入れて人中短縮も🤫
輪郭も骨格に合わせてしっかり顔周り全体に影を入れます!!
わたしは頬骨の外側やエラの部分を中心にシェーディングしています😂
💐 カラーメイク
チークは控えめに、血色感がほんのりある程度に入れてください❣️ 丸くポンポンっと乗せるよりはシャープな乗せ方がオススメ🙆🏻♀️
アイメイクは今回ブラウンベースです
縦グラデが好きな方はあまり丸い乗せ方にならないようにするのが良いです!
一重さんに良く似合う横グラデは、一番目じり側の濃い色が上下にぼわあっとはみ出しすぎないように気をつけてください!
今回下まぶたも囲みたいのですが、わたしと同じ色白さんはくすんで見えるためあまり濃い色を選ばないようにして下さい❣️
ベージュ寄りのブラウンで下まぶた涙袋を囲み、目尻1/3くらいまで細くラインを入れるように濃い色を引いて少しだけぼかすと締まって見えます🥰
それでもくすんで見えるな気になるな、という方はシルバーのラメをお好みの場所に足してみると大人感を残しつつ可愛らしさが出せます😋
アイラインはリキッドでしっかりめに引いてまっすぐ〜少しはね上げくらいがかっこいい😊
リップは赤みの強いブラウンを使っています💄✨
茶色みが強いと華がないので、ブラウンレッドまたは発色の良いピンクベージュが可愛いかなと思います🥰
書き忘れていましたが眉毛はふわっとというよりは、綺麗に縁どりをしてアイメイクに合わせたしっかりめの眉にすると🙆🏻♀️
でも眉頭はしっかりさせすぎないで抜け感を出してください⸜❤︎⸝