\持っておくべきメイクブラシ💄✨/
ご覧頂きありがとうございます!
家で使うメイクブラシにあまりこだわりの無かったわたしですが、今回sixplus様から5本セットを頂き使ってみるとびっくり!!!
ということで今日はわたしの感動ポイントを交えて紹介します🥰笑
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
SIXPLUS ピンクメイクブラシ5本セット
Sakuraシリーズ
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
見た目の色合いもすごく可愛らしくて見てるだけで楽しいです(^-^)
では5本ひとつひとつレビューしていきます!!
💐ファンデーションブラシ
短く密度の高いブラシです!
ファンデーションブラシは初めて使ったのですが、パフと違って塗ったものを吸収すること無く均一に広げることができたのが良かったです😭
また、ブラシの跡が残ることも無く綺麗に仕上がるのでとってもお気に入り❣️❣️
💐パウダーブラシ
ベースメイクの仕上げにフェイスパウダーを塗ったり、パフで乗せたときに出る余分な粉を落とす時に使います(^-^)
大きく柔らかいので必要以上に付いてしまったり落としてしまうことがなくて良かったです!
💐ブレンディングブラシ
主にハイライトやシェーディングに使います!
鼻筋に使うには少し大きいですが、広い部分をムラなく自然に仕上げることができて塗りやすいという印象です🥰
全体的にぼかすという役割も担ってくれるので使い勝手がいい⸜❤︎⸝
💐アイシャドウブラシ(平)
目のキワに濃い色を入れたりして使っています!チップよりもふわっと発色するので調節がしやすくて気に入っています(^-^)
毛の密度も丁度よく、ブラシの向きを変えれば広くぼかす役割にもなれるので便利です❣️
💐アイシャドウブラシ(小)というか(丸)
毛が丸くまとまっていますが、力加減によって広がるので狭い部分から広い部分まで目の周りの様々なところに使えました🥳
わたしは涙袋に使うとギラギラしすぎず丁度いい仕上がりになりました(^-^)⸜❤︎⸝
以上5本のレビューでした!!!
チークはブレンディングブラシで綺麗に乗せられますが、頬骨に丸く付けるタイプの方だと少し難しいかもしれません!