強化練習
特別オープン参加練習ルンルン


昼の部・夜の部に参加くださった見学の皆さま、ありがとうございましたニコニコ


今回は
陣内 直 先生レッスンアップ

「音の気持ち」「ハモること」について教えていただきました!

(陣内 直 先生 2020.1.11)

昼の部では、

「移動ドって何?」

というところから始まり、長調の階名の気持ちtonicとdominant臨時記号の感じ方など、演奏をする際に考えるべきことを理論的に、実践的に教えていただきました。


夜の部では、
曲を2曲歌いながら、昼の部の復習と応用練習音譜


はもーるでは今回で4回目となる陣内先生レッスンですが、毎回新しい発見・学びがあり、回を重ねる毎に、少しずつ積み重なっているのを実感します音譜

きっと初めて参加の方も、時々首をかしげながら、楽しく参加されたのではないでしょうかウインク


・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

今回参加した団員の「aha‼️😳」「huh⁉️🥴」を聞いてみました。

下矢印

aha‼️😳

do と so が横と縦で調の枠を作る

・音程がハマった時のあの感覚音譜

長調の中に短調が共存する(借用)

・テナーパートにあった [lo] が美味しいクラッカー

同じ音、でも違う音なんだ

音価は楽譜通りでなくていいんだ

付点は膨らむ

・発音上のワンポイント(二重母音や後舌母音)



huh⁉️🥴

短調の階名の気持ち?

臨時記号が付いた時の混乱を如何に避ける?

調の判定はどうやってするの?

・53分割とピタゴラス音律



「aha‼️😳」はこれからの練習で自分たちのものにしていき、「huh⁉️🥴」は、さらに知りたいこと…

一歩ずつ、1mmずつ、前へ‼️

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚

陣内先生は、懇親会にもご参加くださいました生ビール


飲みながら、食べながら、53分割の意味やフラット(♭)の気持ちについて、音の広がりやエナジーメラメラについて議論していましたアップ

陣内先生、一日ありがとうございましたニコニコ


*****
陣内 直(じんのうち ただし)先生
1993年からハンガリーのコダーイ音楽教授法研究所やリスト音楽院で学び、現地で日本人として初めて合唱指揮、音楽教育、音楽理論教員の課程を卒業。現在は東京、大阪、福岡で合唱の指導をする。