昨日1月31日のブログ最後の方に書き足しました。
ほぼ全員の政治家ら憲法改正に反対していないらしい!
絶望的です!
少しでも地頭が良くなるようにしたり、才能を引き出すように早くから見極めるべきかと。
幼児時代が勝負!
所詮ほぼ何でも遺伝で決まるのらしいからね。
特に知能は母親からの遺伝が多いとか。
戦後、男性が居なくて、学歴の高い女性でも仕方なく学歴のない人に嫁いだりしたらしい。
しかし、その子供達は何故か優秀だったりする。
その例として、ビー○たけしがあげられる。
母親は女学校出らしい。

うたせすぎるから、自閉症とか発達障害とか多いのではありませんか?
調べてみたら?
解毒して回復した子供らがいるようです。動画を見ましょう!!
解毒する食べ物を食べるとか、添加物豊富な食品をやめるとか。。
色々ありますよね。努力しないと、成長するにつれて可哀想な事になりますものね。
重金属の解毒で, 自閉症が治った例がいくつもある。
— ひよどり きびお (@Hiyodori_Kibio) January 27, 2024
この事実は何を意味しているでしょうか? pic.twitter.com/k1AhYlQJm6
ヒトを対象としたチメロサールに関する唯一の安全性研究は、1929年にイーライリリー社によって行われた。FDA、CDCや製薬会社の「ワクチンは自閉症の原因ではない」という言葉をまだ信用しているとしたら、それは危険な妄想であり、ひどい見識の持ち主である。pic.twitter.com/pluBz1Wzbs https://t.co/mz6D6PD0YL
— あいひん (@BABYLONBU5TER) January 27, 2024
30年以上に渡り個体差を考慮した分子栄養療法の研究を続けてきた科学者ウィリアム・ウォルシュ博士は「ワクチンの保存剤として使用されるチメロサールの「52%」は水銀である」と告白💉pic.twitter.com/USuLcyh9Zm https://t.co/mz6D6PD0YL
— あいひん (@BABYLONBU5TER) January 27, 2024
ロバート・デ・ニーロの妻は、息子の自閉症とワクチン接種に何らかの関係がある
— まるまる (@e14bxTHI8o9FHc7) January 27, 2024
『Today』出演
子供が一晩で変わってしまった
そう言う人は多いだろう
妻もそう言っている
僕自身は覚えていない
息子は確かに自閉症だ
アンチ・ワクチン・ドキュメンタリー作品『Vaxxed』言及https://t.co/mO9TMSB5hK
![]()
子どもに必要な💉など一本もない
— maorica🎗️グルテンフリー&プーファフリーフードシェフ (@maorica) January 27, 2024
自閉症や◯◯障害は先天性ではなく原因は💉
私の従兄弟は💉で自閉症になり友人の妹は0歳の時の💉で寝たきりに私自身も8歳の時に💉で重度の肺炎に
そして自分の息子と娘は全ての💉を拒否して育てた結果怪我以外で病院に行くことはなく心身共に健やかに成人 https://t.co/iNbggrmGpb
![]()
私自身も反省しているけれど、やはり🐑さんではダメです!
親孝行の殆どは3歳までで終わり!
5歳までは教育ママでいこう!
あとは遺伝だから!
親は拍手してるしかないかな。
元メルク社員の内部告発(続編)
— ひよどり きびお (@Hiyodori_Kibio) 2024年1月22日
製薬会社の主力製品は近年特許が失われたため、コストを下げ、利益を上げるためにワクチンを利用した。これがワクチン義務化推進の背景だ。
ワクチンは法的責任を問われない唯一の製品だ。
製薬会社はメディアに広告費を提供し、大衆に何を見せるかを決定している。 https://t.co/c577wjoCsd pic.twitter.com/PRcdhUyjvh
良識あるDr.は皆亡くなられてしまった!何故かな?
必見動画
米国ではこのような意見も出されていますhttps://t.co/zjy5Iffxn1
— ニャンコ友人帳 (@rLSJyYPiBjFvoeQ) 2024年1月22日
柔軟剤とか芳香剤が大嫌いで、売り場の横を通りたくない!
頭痛がしてくるから!
やはりあれは毒だよね!!
洗濯洗剤も下着はシャボン玉石鹸液体のみ。
ショーツは石鹸で手洗いしている。
アレルギー体質になってしまったので、気をつけてます!
柔軟剤の合成香料は規制されてないだけで本質はシンナーと同じということに多くの人に気付いて欲しい…
— 梵 (@soyogi345) January 29, 2024
しかも柔軟剤は周囲の人への害が大きい分たちが悪い https://t.co/tgGAFW6gbw pic.twitter.com/dahjkluMrT
農薬もです!
このストッパーは良いかもしれません!
まさか!と思う事が子供には起こるのですよね!
今日の塗り絵![]()
歳をとると、反応が全てにおいて鈍くなります。
暑さを感じないから、水分補給しなかったり、
寒さを感じないから、薄着のままいたり、
発熱もしなくなるしね。免疫作用で発熱するわけですものね。
ワクチンのせい病気になっても
老化です!で
片付けられるから、良いよね。
責任取らなくて良いから。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2024.1.29鹿先生
— 福田 世一_小倉台福田医院 院長 (@fseiichizb4) January 29, 2024
順天堂大学の研究:接種回数が増えるにしたがってコロナワクチンの副作用は減弱してることが明らかになった
コメ:
先日、7回目打ってるご高齢者が元気なんですよ、という話で盛り上がった。… pic.twitter.com/Q9hdpFYhvD
名古屋市立大学の授業で粂和彦教授が講義されました。
↑⇩同じ内容

![]()
東海中高校から東大医学部、ハーバート大学留学と相当凄い教授がついにワクチン後遺症について講義されました!
その一方で、
厚生省は⇩💩![]()
世の中情報戦なのです!
日本も
少しは国民の方を向いて政治をして欲しいですよね。
ロシアから野菜とか輸入して欲しいですよ。
ロシアでは, 遺伝子組換え食品を栽培したり販売するとテロリストとみなされる。
— ひよどり きびお (@Hiyodori_Kibio) January 27, 2024
国は違えど, そのように判断されるほど危険なものが, 日本には溢れているという事実を自覚するべきだ。
イエス/ノーいずれにせよ, 大切なのは, 一人一人が知識を持ち, 明確な意志を持って購買・消費活動を行うことだ。 pic.twitter.com/1cwOlrYQEn
4つの動画で解りやすく説明されています!
📣シンポジウム動画に差し込まれている解説動画は ふう子 @corowaku_memo さん作です。
— Trilliana 華 (@Trilliana_x) 2024年1月29日
ふう子さん作の他の解説動画を見て狂喜乱舞した私がお願いして即座に作って頂きました。ふう子さんの解説のお陰でとても分かりやすかったと大好評🙏 pic.twitter.com/WRGrAbOFpg
QRコードを読み込めば見られます。
サプリメントに頼るかな。
「3日連続で200人以上の患者を診察した。コロナは予防法も治療法もある。ビタミンD3は非常に重要で1日2000〜5000IU、ビタミンCは1000mg、亜鉛は150mg、リスクの高いは人はイベルメクチンを服用しろ。18mgを週1回予防。感染者は24mgを5日間服用する」
— ヒカル イベルメクチン服用体験 (@hikaru1032) 2024年1月31日
pic.twitter.com/HBxL5fDQjn
![]()
【本来、病気は存在しません】
— Poppin Coco (@PoppinCoco) 2024年1月31日
病気の原因は「自然界に無いものを体内に摂り入れる」ことで起こります。… pic.twitter.com/1V13QLMJVk































