まずは、長野県中野市の猟銃事件で亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。![]()
![]()
自宅の上を遅くまでヘリコプターが飛んでいます。
低空飛行なせいか爆音が響いてました。
何事かとtwitterで検索して知りました。
テレビは見てません。
4人死亡の長野の事件の犯人は同市市議会議長の息子。だが身柄確保時点で実名は報道されない。逮捕状執行まで待つ事と将来の心神喪失や心神耗弱を恐れての事。犯罪予備軍が事前に精神病院に通い、その上で犯罪に及ぶ詐病が行われる理由がそこにある。偽善マスコミは猛省せよ https://t.co/nJMMTESP4a
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) May 25, 2023

お金の流れを知ると、真相が見えてきますね。
そういう事だったのですか?
郵便局に対しては、度々不手際がすぎると思う事がありますが、局によって親切なところもあれば、不親切なところもありますね。
それにしても、郵政民営化の時、大混乱で、自民党議員が反対して結構多くの議員が離党したりしてましたね。
いまは、反対して離党するほど気骨のある政治家はいなくなったのかな?
郵政民営化は小泉さんが考えたんじゃない。pic.twitter.com/MEHTF6lx0w
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) 2023年5月24日
私は小泉さんが総理大臣になる前に、
戦争にも行かれた感じの凛としたある高齢者が、
"小泉などダメだ!"
と言っていたのを思い出します。
マスコミはその当時も頻りに小泉首相を持ち上げてました。
アメリカ様にはたてつくことはできなくなってしまった、政府。
檻の見えない牢屋に入り、血税払わされている🇯🇵人。
しかも外国人に生活 保護まで提供するお人好しぶり。
働く事を美徳とする考え方の日本民族とは違いますから。
自己満足の連続。
感謝などしませんから。
先の読めない、フミキュン!
日本を労働力の安い外国にしようとする大企業。
— 政治と経済のあやせちゃんねる (@LOmQPttZzFmb6CX) 2023年5月24日
それを後押しする政府。😭😭😭
自民党、外国人労働者の永住に道 特定技能2号の大幅拡大、部会了承/ネット「部会の了承=自民幹部の意向」「LGBTといい、なぜ国民が望んでいないことばかりする!」 https://t.co/bXJ0C1TED5
マイナンバー制度、破綻してるわ。
ウォーターフォールでしか作れないIT技術者、本当に多いです。頑固。
— 猫下 (@nekoshita) 2023年5月15日
画像はマイナンバー業務を担当している職員のリーク情報。紙幣を切り替えてタンス預金を引きずり出し個人資産税を徴収、だそうです。 pic.twitter.com/W3dJjtKlsI
ここまでダメダメなのに、往生際が悪い👎
今日の塗り絵![]()
何処まで、自国民🇯🇵👦をないがしろにすれば、気がすむの?
🇯🇵に先祖代々、苦しい時も日本を支えて来た🇯🇵国民を大切にしてくれないのかな?
血税でヒーヒー言ってるのに。
だから何で外国人が外国で出産したら日本国民が支払った社会保険料からお金を支払わなければならないのですか。それで社会保険料が値上げするなど納得できる筈がない。人種差別政策をやめてください。日本人が日本で出産したもベトナムの社会保険料からお手当を貰えないでしょう。 https://t.co/ZhMH36UX5P
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年5月25日

🐎🦌丸出し!性善説は通用しません!
常識です。ボケてる政府!首相やめて欲しい!
外国人の健康保険は国民健康保険でなくて別制度にすべきと以前より問題提起されてるのに‼️
— モンキアゲハ (@monkiageha_) 2023年5月25日
政府は外国人の健康保険の別建て問題を何一つ解決していないのに、移民施策を進めるとか、国民の財産である健康保険制度を守る気ないだろう⁉️💢
どれだけ税金とったら気が済むのか!?
ドイツでは家を建てる時、必ず木を植えなさいというのがあります。
そのぐらいでも、水質物凄く悪いです。
どういう事?↓
森林破壊をするため(太陽光パネル設置)に必要な費用を「再エネ賦課金」として私たちから徴収したのち、今度はその自然を再生させるための森林環境税を私たちから徴収するという。あまりにもふざけていませんか。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年5月25日
今も続く偏向報道
— himuro (@himuro398) 2023年5月26日
解体した方がいいと思う方はRT
NHKは日本と日本人の敵だ❗️
NHKは解体するしか無い❗️
それが日本のためになる❗️の編@kishida230 #自民党とNHKは解体 pic.twitter.com/rdYuMUDdPh
また増税❗️
— himuro (@himuro398) May 25, 2023
もうそろそろ怒りませんか❗️
1,000円なら良いでは無いですよ❗️
好き放題やられてますよ❗️
2024年度から日本に住所をおく人は1年間につき1人あたり1000円を森林環境税として納めることが義務となります。… pic.twitter.com/lmEBSZrycO












