海外は廃止ばかりだけどね。🐏https://t.co/POY80DAj3a
— 愛美 (@manamiile1) 2023年2月28日
これを見るとわかるけど、マイナンバーカードを作らなくとも、すでに皆んなにマイナンバーは割り当てられてるんです
作ってなくとも、漏洩した情報に含まれてる可能性があるんです
政府はそこをハッキリ説明してないんですけどね
都合が悪いとすぐにセンシティブとかつけて見せませんね。 Twitterでフォローしてくださいね。
本当ですかね?
ダボス会議かぁ。シュワ無が命令したのね。
マイナンバーカードの普及はダボス会議で決められたこと。各国は個人情報を管理した強力な中央集権管理国家を作るようにグローバリストのボスから強いられた。
— マスコミは疑え! (@yellowjustice5) 2023年3月1日
カード申請で2万円、合計2兆円。
アベノマスクの500億より無駄だと思うが誰も騒がない! pic.twitter.com/vq8grLfZy9
2018年ダボスで開催された世界経済フォーラム。
— ロボットちゃん (@g9xOvRhkLbyeiwt) March 1, 2023
その世界経済フォーラムの会長であるK・シュワブが話している内容こそが内閣府のHPにあるムーンショット計画の事ですよね…
これを新コロ惑珍に結び付けると何故か陰謀論になるんですかね⁉️😂 pic.twitter.com/5jwqUL2DVI
必見動画です!
この中で、シュワ無と組んでいた創始者メンバーの息子さんと我那覇さんが対談しています。
しかし、邪魔者は消せ!とばかりに、殺されてしまった父親のようです。
後編も是非見たいわ!
税金にも文句を言わずに、支払う国民。
そして、
二万円のポイント欲しさに?
便利だから?
今まで不自由でしたか?
人がいらなくなるように益々なりますよ。
機械で何でも処理できるようにするのも、目的なのですよね。
便利ですよね。
職にあぶれる人が増えていきますよ。
スーパーからレジの人は消えていってるし。
役所の係も証明書発行手続きの係も要らなくなりますね。
ええ、便利ですよ。
でも、無くなる職種増えますよ。
食べられない人は、兵隊になれ!ですかね?
少子化対策と声だかにいう。
税金半分ぐらい、とっておいて、あとで、渡してあげるわ![]()
と?
威張ってますね。
今の憲法では、
主権は我々国民ですけどね!
その憲法まで変えようとしてますよね。
公金チューチューの件はどうなったのかしら?
知らぬが仏の国民。
これだけ苦しいのに。 増税?!
消費税ゼロにはしないのですかね?
病院では番号で呼ばれますね。
そう、人には氏名がありますが、個人情報保護の為に、番号だそうですよ。
番号制度に慣れてきましたね。![]()
都合が悪いと、個人情報保護!という壁!
で、最初はマイナンバーカードは人に絶対教えないでくださいとか言いながら。
えっ?持ち歩くようにするわけ?
そのうち、
AIロボットが何でもしてくれるようになりますね。
AIロボットに、馬鹿にされる日も近いかな。![]()
AIロボットが心を持ったらどうするのだろう?
最近の政府は、ワクチン、昆虫食に莫大な税金を投入して推しすすめてきていますが、
我々は、幸せになっていますか?
国はコオロギ飼育の補助金を6兆円くらい出しているそうですね。一方、外国と約束したため、国産の牛乳を大量廃棄しているそうです。
— ふう (@sathiro2015) 2023年2月28日
我々は、幸せになりましたか?
防衛とかいって、タマホークとやら2000億円🇺🇸様に差し出すようです。
ポンコツらしいけれど。
落ち着いてます。
総務省「落ち着いて申し込みをしてほしい」https://t.co/yxbTWFNiAe
— tobimono2 (@tobimono2) 2023年2月28日
へえー、そうなんだ。
本当ですか?![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本当ですか!?
マジ?
本当ですか?
最近、TV見ていないけれど、腹が立つ事多くなりましたね。
公明党は、解散総選挙反対してるそうですね。
そりゃそうでしょうね。![]()
負けるからね。
負けさせるわ!キリッ
人で選べないところが、辛いですが。
私の選挙区は特に酷い。
しかし、
この怒りをもっていくのは、庶民には選挙での投票の1票しかないのですからね。
千葉県民は、特に気をつけて欲しい。
ヤバい女性が立候補するつもりみたい。しかも、自民党公認。
国連なんとか出身。
こういう類が一番くせもの!
移民入れる為に動きますよ。
海外では、簡単にあの国の人間を入国させないのに、日本はあの国に対してゆるくするように動きますからね。
コロナ禍を理由に鎖国してくれと私など思ったほど。
お金に目が眩んだ、不動産屋がいるのでしょうね。
差別っていえば、皆が黙ると思ってる!
そっとしておく親切ってあると思うけれどね。
これさ、例えば「りんごとバナナは果物なんだから同じ」っていう概念の屁理屈と同じ。そうやって概念でいくら同じといってもりんごアレルギーの人がりんごを食べたらアレルギーが出るわけでしょ。なので、概念では同じかもしれんけど、りんごとバナナは「違うもの」なんだよ。 https://t.co/CA17qEH5m1
— Yuji Hashiba (@yujihashiba) 2023年2月28日
日本は、法案なんて進めないで欲しい
旅館や風呂屋が潰れますよ。
スポーツジムもね。
今日の塗り絵![]()
シェディングで、人混みへの外出後は必ず変になります。
イベルメクチンがなかなか届かないわ。
薬は毒でもありますからね。グルコサミンについては、医者から聞いてました。
グールグルグルグルコサミンとやたらコマーシャル出てるグルコサミンはなんと高齢者には毒だった。
— ロボットちゃん (@g9xOvRhkLbyeiwt) March 1, 2023
老人を殺すグールグルグルグルコサミンだった。
コオロギもチキン質だからグルコサミンと同効果なんだ。
グルコサミンとコオロギで高齢者を殺す。 pic.twitter.com/kDyArzvhrC
タイではおやつとして昆虫が食べられている、特にコオロギが人気→大嘘です。沢山のタイ人と働いてるけど見た事ありません。
— わっしょい魔リちゃん🇹🇭 (@wasshoimarichan) February 28, 2023
確かに昆虫食の人はいるけどほんの一握りで殆どの人は食べません。
あと屋台で売ってる昆虫を見る限り、コオロギが売っていたのも見た事ありません、誘導されないように← https://t.co/e3zRYP01Y0
私たち消費者が買わなければ、売れなければやがてビジネスは終わるでしょう。
— Atsuko Yamamoto🇯🇵 (@piyococcochan2) March 1, 2023
しかし、彼らが掲げる目標、年間生産量60トンが、いったい何処へ紛れ込んで流通されるのかを賢明な消費者は見逃さず監視しなければなりません。貧すれば、悪へ走るのが世の常です。
ニコール・キッドマンが箸で食べてます。
ここが味噌。。つまりアジア人に食べてもらいたいのでしょうね。![]()
殆どの人間は、もともと昆虫に嫌悪感を抱いている。ゴキブリなどを見ただけで瞬時に嫌悪感を抱き、中にはパニックや恐怖に陥る人もいる。
— Atsuko Yamamoto🇯🇵 (@piyococcochan2) March 1, 2023
それは、虫の中には、汚物や腐敗物、排泄物などを餌にしているものがいるため、それを見ただけで脳が「何かおかしい」とアラーム信号を発しているからだ。
↑彼女のツィートはいつも素晴らしい。辿って行くと読めます。
なんどもこの画像UPしていますが、もう3年以上前から。。
できてました。
そこにはちゃんとコオロギが。。
以前は何故コオロギ?と思っていました。
今、わかりました。そういう事です。
全部繋がっているのです。
刑務所と国会食堂で出して国会議員とかに食べてもらいますかね?
アレルギー問題とか色々出てきそうですからね。
是非、お毒味係を。。
給食に出すなどもってのほか。
何が、少子化問題ですか。。
子供達にワクチンうつわ、給食に危険なコオロギ食出すわ。。
まともではないでしょう。
キルするおつもりですか?
こんな人が首相になったら、日本は終わるわ!
コオロギ太郎絶対食べてないな。
— ほほほ (@fate8492) 2023年3月1日
只のポジティブトークか?
インスタ蝿のように写真とって食べずに捨てると予想
パスコも無印もコオロギ使う会社は支持できない。
— miroku248_Standing_with_Ukraine (@miroku248) 2023年3月1日
材料に混ざりようがないとかそういう問題じゃないんだよ。



















