今日は、blogお休みしようかと思っていたのですが、一応メモしとこうかな。
何か怖いんですけど。![]()
政治家が、特定の人を批判する事は、禁じられています。
— 坂井哲也 (@tADi7sxPiJpmYvm) 2023年2月22日
ツイッターで暴かれると、苦痛になり、人権侵害になります。これほど、露骨になり、差し押さえしたら良いです。
何か怖いんですけど!![]()
国民の生活が大事なんて政治は間違っている。稲田朋美のこの発言を国民は忘れてはならない。次の選挙まで稲田氏のこの発言をツイートしまくります。pic.twitter.com/7z97EqnRJq
— 世間はこいつらを忘れてはならない!この事件を風化させてはならない! bot版 (@bot_never4get7) 2023年2月20日
全体主義に取り込まれ、左派活動家に利用されるようでは、自民党は存在意義を失います。
— 🇯🇵+α🌸💕 (@ZMBLb7B9fV7xKpN) 2023年2月14日
LGBT法案、夫婦別姓、女系天皇の主張は繋がっています。皇位継承を定めた皇室典範は差別だと言われるのです。
「未来が読めない政治家」は与党には必要ありません。離党してください。https://t.co/1Ga09zZExh
何か怖いんですけど!![]()
何故当選したのかなぁ🤔⁉️ https://t.co/nczDPqHc1A
— 武Ⅱ🇯🇵 (@rjlNfXpyceqSQLC) 2023年2月22日
最近はコオロ偽太郎に?
デマ太郎座まあ見ろ! https://t.co/F5jEUNc4BL https://t.co/5Dk6zQTdIk
— 武Ⅱ🇯🇵 (@rjlNfXpyceqSQLC) 2023年2月22日
溜息😮💨
細野氏「LGBT法は理念法にすぎない。性自認の男が公衆浴場に入ってくることはない」/ネットは批判の嵐「理念法のヘイト解消法が、その後どうなったか勉強しろ!」「EEZに打ち込まれてもLGBT。国民の命よりLGBTが大事か?」「なんで断言できるんだ?」「民主党へ帰れば?」 https://t.co/NuLarDYgtt
— トータルニュースワールド (@TotalWorld1) 2023年2月22日
同感!😩
タレント議員かどうかに限らず、すぐ辞めて欲しい、国会議員や知事が多い件は、どこに持っていけばいいでしょうか。 棒)
— Yeah_kei (@yeah_kei) 2023年2月22日
🇺🇦
何か不思議なんですけど。![]()
![]()
避難してる人達がキレイなコート着て化粧までしてた。そこから不信感。 https://t.co/Q1rQVjGO12
— ✿p✿e✿c✿k✿o✿ (@pecko178) 2023年2月22日
リコールしたい人は多いかもね。
つぶやいておいてなんだけど、すでに「計画」してるヒトがいるかもしれないから、今のうちからリコールリコール騒ぎすぎないほうがいいかもしれないってことは書いておく。たぶんベストなタイミングがありそう
— ほしみブログ (@hoshimi12_BROG) 2023年2月22日
緑の狸から黒に近くなってきた?😮💨
個人的にはこのColaboの件、「関係者全員が結託して公金チューチュー」は陰謀論に近くて状況証拠だけでは客観的証明が難しいので、「都としては善意で支援していたがチェックの緩さでこうなったので今後改善する」というシナリオだろうと推測する。
— サブキャラA (@subcharaA) 2023年2月22日
信じるかどうかは別にして公式説明は欲しいものだ。
全く、CMみたいな言葉を信用して🇨🇳四千年の歴史などと言われると、モゾモゾしてしまうわよ!溜息😩
日本は遺伝子検査で沖縄まで北方系
— kohannoyuki (@kohannoyuki) 2023年2月21日
中国は広東で氷河に阻まれ停滞し一万年前氷河期終了で北上した南方系
系統が違う
日本は十万年前の遺跡出土する島国
中国と共通の朝鮮半島は一万年前以前の遺跡出ない
日本のほうが古い船など無い時代をどう説明するのでしょうか
元々ウーマンリブは作られたものでしたからね。
男性は歳取っても女性の年齢の許容範囲は広がりますからね。
ウーマンリブにのせられて、後で泣いている女性、私の周りでもいます。
若い人に言いたいこと。必ず20代で結婚と出産をすること。体力があるときに育児が出来るって最高に幸せですよ。徹夜しても大丈夫な体力は遊びや仕事のためにあるのではなく、育児のためにあるのです。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年2月22日
上野氏が誰を愛そうと籍を入れようと本人の自由なのだが、彼女を信じて結婚しない人生を選択した人たちにどう釈明するか、だよな注目点は。 pic.twitter.com/uRKf6Bb8GS
— 唐沢俊一 (@karasawananboku) 2023年2月21日
上野氏、高級車に乗っておられるらしい。
他人には結婚は奴隷化だと言いつつご自分は結婚されていた上野千鶴子さんは結局、ビジネス左翼というよりもすぐマスメディアに影響される情報弱者の遺伝子の自然淘汰に成功しているのですよね。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) 2023年2月22日

ヤンキーにもタイプが色々ありますね。
アホな県立高校でしたが、左翼教師が女性の自立を教えると
— 1972📎📎📎📎📎📎 (@couhin) 2023年2月22日
田舎のヤンキーが、卒業したら結婚して子供が三人ほしいと反抗していました
結婚して子供産んでね。で、子育てと
仕事もして税金支払ってね!
>>国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) 2023年2月22日
男女共同参画、若年女性支援、外国人生活保護、コオロギ助成金。そりゃ豊かになるわけないわな。 https://t.co/qFbSuA2qyU
Dr.お勧めの本!!
今日の塗り絵![]()
怖いんですけど
カリフォルニア州中心部の牧場主たちは、未知の物質を満載した100台もの鉄道車両が、農地の中心部やサンフランシスコへの水道橋の先端に、土地所有者の指示なしに運び出されたことを懸念している
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) 2023年2月22日
何が、なぜ、ここにあるのか、誰も知らない https://t.co/xbZ5WzCgB7
🇺🇸は、何をやろうとしているんだろう?
こんな偶然に色々と起こりますか?
その直前。 pic.twitter.com/ThuON86AjI
— Laughing Man (@jhmdrei) 2023年2月22日
溜息😮💨
『次はマールブルグ病? 懲りない茶番劇場は続きそう。』#アメブロ
— 武Ⅱ🇯🇵 (@rjlNfXpyceqSQLC) 2023年2月22日
https://t.co/GOCeGVu9fTもういい加減にしてよ‼️
頑張れDr.ら!!![]()
【速報】「マイナ保険証の対応義務化は違法」医師ら274人が国を提訴 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュース
— Hiro@コロナは茶番 (@hiro178tak1) 2023年2月22日
https://t.co/Kk0VDhPaq0
当たり前でしょう
溜息😮💨
「システムの導入を急遽進めなければ、保険医の資格を取り消される恐れがあり、多大な経済的負担や電子データ漏洩のリスク負担も余儀なくされている」「1割ほどの医療機関が廃業も検討せざるを得ない状況」そうなのか…おいそれと開業も難しいか…。 https://t.co/OE3wHf3Snk
— jinpeiishii (@jinpeiishii) 2023年2月22日



