カンボジア、ポル・ポト派の元少年兵がナイフ1本で地雷を解体するすごい動画 デジタルマガジンからです。
最後に地雷を爆発させていますが、致命傷にならないような威力なのですよね?脚が爆発で吹き飛ぶのは当然でしょうが、もっと威力がありそうです。人を傷つける兵器の開発の結果ですよね。
いまだに地雷を取り除き続ける人たちは偉いですね。
<転載開始>
カンボジア、ポル・ポト派の元少年兵がナイフ1本で地雷を解体するすごい動画
2010年02月19日 11:00
カンボジアで大虐殺を行ったポル・ポト。彼は死んでもなお、カンボジアの国民を苦しめている。“完全な兵士”として国土のいたるところに埋めさせた地雷によって。
そしてその地雷を、当時、ポル・ポト派の元少年兵だった男が1つずつ解体していっている。手に握られたたった1本のナイフによって。
この元少年兵の名前はアキ・ラ。彼はこれまで1万個以上の地雷をその手で解体してきたという。その解体の現場を捉えた動画を紹介したい。
私はこの動画を見て驚いた。元少年兵の解体技術も素晴らしいが、地雷とはこんなに小さなものだったのか。地中から人を吹き飛ばすのだからもっと大きなものだと想像していたが、全体も、そして爆発部も非常に小さい。
しかし、この小さなものが人の命を奪うのだ。カンボジアには、あと600万個もの地雷が眠っている。
[ via ザイーガ ]
(篠原 修司)
<転載終了>
ぜひ動画をデジタルマガジンで見て下さい。