リセットしろよシムシティ ネットゲリラさんからです。 | Viva La VidaハモンカルマンズHamon'n'Karman'z

Viva La VidaハモンカルマンズHamon'n'Karman'z

人生には平等に必ず三度のチャンスが与えられている。
しかし、それに気づく者と気づかぬ者がいるのです。

リセットしろよシムシティ ネットゲリラさんからです。

一般会計の半分が公務員の人件費だと記憶していたのですが、2chの書き込みに『年間の国家公務員の給与で10兆円、地方公務員の給与で25兆円 年間の国家税収が30兆円、あと何年日本はもつの?』とあるので35兆円のようですね。多すぎますよね。

公務員を上から操っているのは官僚ですし、官僚を上から操っているのは国際金融資本の人達ですから売国奴ばかりなのですよね。この国の為に国益を守ろうと一生懸命お仕事をしている官僚の人もいるとは思いますが、売国奴は一掃して欲しいです。

ただこの国だけが変わろうとしても、属国に自由に選択できるようにはできていないので世界の仕組みが変わるのを期待しています。

副島隆彦さんが言っていた無給の名誉職に公務員はして欲しいですね。

リバタリアニズム Libertarianismの思想が優れていますね。


ネットゲリラさんから
<転載開始>
2009/11/05

リセットしろよシムシティ

公務員大崩落 (朝日新書)
価格:¥ 819(税込)
発売日:2009-10-13
出入り業者の取り分減らしても、自分の給料だけは最後まで下げませんね。それが役人というモノなんだが、いよいよ税収で公務員の給料を賄えなくなって、このままでは公共事業ゼロで、福祉もゼロで、役人の給料だけで財政はオシマイです。民間では出世しないヤツは一生、出世しないし、今では給料も頭打ちであがらなくなったんだが、地方公務員なんてぇのは痴呆でも何でも年功序列でどんどん地位もあがるし、給料もあがる。しかも年金もいっぱい貰える。このまでは日本は破綻してしまうので、公務員は50歳になったら全員、射殺する事にしましょう。そうすりゃ、財政が正常化しますw
<転載終了>
続きはネットゲリラさんを見てください。