2、「宗教法人税5%」は、大した負担ではなく、伝統的な宗教を守る事もでき、消費税をアップする必要 | Viva La VidaハモンカルマンズHamon'n'Karman'z

Viva La VidaハモンカルマンズHamon'n'Karman'z

人生には平等に必ず三度のチャンスが与えられている。
しかし、それに気づく者と気づかぬ者がいるのです。

2、「宗教法人税5%」は、大した負担ではなく、伝統的な宗教を守る事もでき、消費税をアップする必要が消え、一石二鳥です。

オイラはもっと宗教法人税は高税率で良いと思いますが、5%から始めてみるのも良いでしょうね。個人が信仰していると宗教団体はどれも不要なのですが。

<転載開始>
2、「宗教法人税5%」は、大した負担ではなく、伝統的な宗教を守る事もでき、消費税をアップする必要が消え、一石二鳥です。
http://www.asyura2.com/09/lunchbreak27/msg/299.html
投稿者 小沢内閣待望論 日時 2009 年 9 月 02 日 20:07:14: 4sIKljvd9SgGs


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1251803588/l50
277 :無党派さん:2009/09/02(水) 19:58:15 ID:OFCcTe79
民主党に望むのは「宗教法人税5%」消費税と同じ式に5千万以下は無税。これで創価学会の悪の野望はおしまい。公明党議員が減った今がチャンス。みんなに広めよう、「宗教法人税5%」の輪!
<転載終了>