少し書くのをサボっていました。

 

もう3~4年近く学校に行かない状態で、6年生も終わりに近づいています。

 

 

息子は今まで通りの生活です。

学校に行かず、昼にはインターフォンだけを押しにいき、

金曜日の放課後は先生に会って、プリントをもらう。

 

・・・いや・・・

 

少し進歩して、10月くらいからリモートで授業を1時間だけ参加しています。

 

参加しているというか、一方的にクラスの様子を見ている感じ。

それを見て勉強しているというよりも、ただ流しているだけという感じかな。

国語の授業でも、すぐ脇で算数やってたりするし・・・

 

 

まぁ、クラスの雰囲気が、リモートでわかるのは良いですね。

 

 

 

そして、冬休みまで残り数日。

 

実は11月の後半くらいから、今までよりも少し強い登校刺激をしています。

「学校、どうする?」と。

「12月になったら行こうかなぁ」と言っていたけれど、行けず。

 

残り3日。

 

昨日、先生との面談があり、先生からも少し刺激を与えてもらうようにしています。

先生の刺激で落ち込んでも、こっちの責任としてお願いしています。

 

そして・・・来週、月曜日の2限目の算数に10分だけ行くという約束を

先生としたようです。

 

さて・・・どうなることか。

 

 

 

親的には、学校に行こうと思うだけで十分なんですよ。

 

心の中では、行ける、行けないは半々。

 

もしダメでも、本人が「行ってみよう」と、そう思ったことが素晴らしいという感じです。