ストレスが溜まりすぎると
現実逃避に走り
やらねばならない事の
時系列を無視して
全く無関係な物に
突入する癖が
いかんなく発揮されている
この数日。。。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
この天使が
最近
なんでも口に入れるようになり
エルゴ抱っこベルトの
顔の横に存在する
肩ベルト部分を
ナメナメするらしく
カバーを買ったけど
洗い替えが必要とのことで
作る。
エルゴ抱っこベルトが
ネイビー色というから
今治タオルを切って
品よく
バリオンローズの刺繍を刺し…
初めてだけど
なんとか…。
完成。
その後
山積みになっている
品々から
仕方なく
敢えて
触らなかった物を
手に取り出した。
なんだ?これ…
バツ✖️
小さな紙片か
巻かれてグリップ留め
さらに
透明な袋に入ってる
なんだっけ???
あー
3月3日
ソウルで歓迎会の後の
くじ引き❗️
JTBツアーの参加者が
会の終了後に残って
くじ引きした。
たった1人だけ
○ なんだ。
リダがMUSIC IN KOREA で着た
グリーンのニット
○の一名様が
箱に入れられた
このセーターを
獲得された。
そのハズレクジを
大事に持ち帰ってきたんだ^ ^
これ
Raftelの
包み🎁に紛れて入っていた。
歓迎会後 ホテルの部屋に帰って
包み🎁を発見して
開けて見た時に
ポイっと放り込んだんだろう
その後
スマホ無い事件になるわけで
…。
もう1ヶ月以上も前。
Raftel
私には
化粧品は
難しいものなんだけど
使わないで
そのままというのも
申し訳なく…
皮膚が丈夫で無いため
使える基礎化粧品は
ミノンとキュレルしかない。
春先までは
皮膚がボロボロだから
落ち着く頃を待っていたら
アトピーも出て来て…
![]()
すこーし
マシになって来たので
試してみることにした。
しかし、
使い方も
使う順番も
一回に使う分量も
不明。
1番大きいボトルが
スプレー式トナー
2本の同じ大きさのが
セラム
名前がam7とpm10
朝用と夜用だよね?
pm10はボトルの色がダークです
金色の容器のクリーム二つ
大きいのが再活性化専門クリーム
多分顔全体
小さい方がアイクリーム
目元用
昨夜と今朝
ミノンとキュレルやめて
塗ったくってみました
😅
トナーとセラムに
香料が入ってるので
アトピー湿疹がある
口の両脇が
ムズッと痒みを覚えたけど
クリーム塗るうちに
なんとか痒みが消え
落ち着いた…
超敏感乾燥肌なので
しばらくしたら
完全吸収され
さらさら
ベタ付き無し
私には
さらに保湿が必要かも。
使えないのを覚悟の上で
それでも
きっとお金を払ってでも
リダが手がけた
Raftelだから
絶対に手に入れるに決まってる
自分を見越して
3万円相当のプレゼント=Raftelが付く
JTBのツアーに参加したわけ。
👽マッコリも
👽チョコレートも
👽クッキーも
飲まず食べずに冷蔵庫に保管してきた私
難しい化粧品というジャンルだけど
使ってみるよ
YouTube ウルワンリ一人旅の一コマ
リダ
7am のセラムを
持って来てないんですけど…
😂
ところで
リダのペルーのお友達
アンドレさん家のルカ君は
うちの天使と生まれが
1ヶ月も違わないのだけど
もしかしたら
ルカ君は
お兄ちゃんになるの?




