ブーツの上で

足がちぎれたペンライトの中の

宇宙服宇宙神…


HENECIA JAPANのLIVE ON(11月29日)

見て

Yes. I can do!


有り合わせの材料で。


ペンライトは

そのまま使える。

でも

星型リングで

完璧を目指したい…


やっと

買えた!星⭐︎リング〜❣️


ウインク

実は
ソウルコンで販売された
ペンライトとペインティングミニチュアシューズは
それぞれ
不良箇所があり
リダとhyun-joong.comは
「返金、交換など対応するのでHENECIAにメールして」
と言いました。
2回ほどメールしたけれど
hyun-joong.comからはなんの返事もなかったのです。

横浜で
壊れたペンライトを持参して
グッズ売り場で
ここで
交換はできないのかどうか
尋ねてみると
確認に行ったスタッフさん曰く
日本は日本、韓国は韓国なので
韓国HENECIAの対応を待ってみてください
と。
なので横浜では新しいのを購入しました。

改良版を取り出して見てみると
宇宙神は
ピンで固定されていました。
ワオ、簡単でかつ、確実な処置❗️
👏👏👏👏👏

その後も
hyun-joong.comからは
なんの返事もなく…。。。

そこで
11月29日のLIVE ON…。

あれは
新しく制作されたのでしょうけど…

ペンライトの中で足がちぎれた宇宙神は
ペンライトの球体の底面に
ブーツ部分が残って、その上からちぎれたので
ブーツ部分を
カッターで切り離して
足に接着してあげなければなりませんでした。

壊れて球体のなかで
カラカラ転がっている宇宙服宇宙神を
取り出しただけではダメでした。

そのあたりは
ちょっと面倒でしたが
あとは
アクセサリー制作の経験があるので
部品は揃ってて。

星型リングだけ
足りなかったのでした。

ところで
リダは
発売する気かなぁ?

それとも
抽選で
140名さま?



こんなのは
簡単だけど

作りたいのに
リダッフィの服に
こんなに永く手をつけられないのは
初めてかもしれない。

最近…
知人から
「忙しいだろうから…」
前置きのある連絡をもらったけれど

問題は

決して
『忙しい』のではなく

『心』の問題である事を

理解してくれる人は
少ない。

実際…
時間はあるのだ。

時間はあっても…ね。

心の問題の
原因は
もちろん⇦😅
リダではありません。