本当は

5月に行かねばならなかったのだけど

私の状態が

良くなくて

伸ばし伸ばし


やっと昨日

ワクチンに連れて行けました


一年ぶりです

動物病院

むーちゃんの外出も


1年前

食が細く

標準に比べ

体が小さいので


「食べてくれたらそれが一番」

そう考えて

食いつきの良いフードばかり

与え続けていたら


軽度の域を超えた

ストルバイト結石症になり

血尿、嘔吐で

病院に駆け込みました。


そのフードは

とにかく

猫にとって美味しいらしいのだけど

マグネシウムの配合量が

割と高いのが

難。


体質によるけど

むーちゃんには

毒だったの。


速攻

治療食に全面変更。


一袋200円近くもするびっくり

猫に1日400円😅💦


元々、食べない子だから

フードを変えたら

そりゃ

しばらく

ハンガーストライキㅠㅠ


どんどん落ちる体重に

人間赤ちゃん用の体重計まで買って

💦


1年


体重はマジに増えなくて

ヨンヨンの半分くらいしかない


でも

とりあえず

治療食もウエット&カリカリ

何とか食べてくれるようになり


最近は

好物は


・ケンタッキーフライドチキン

・カップのバニラアイスクリーム

・すあま

・粒あん


てことも判明。


血液検査は採血が必要なため

暴れん坊で

気性の激しいヨンヨンは

麻酔が必要でした



むーちゃんは

生まれてこの方


うー も

しゃー も

ゲー も


一回も発したことが無い

超 穏やかな子


洗濯ネットにも入れず

診察台で

先生が後足(足から採血します)

私が頭を

軽く押さえているだけで

チクンとされた時に

『ニャン』

と鳴いただけで

終わりました。


先生も感動!!!

(ヨンヨンを知ってるがゆえ)

😅


しばらく結果待って

先生

数字見て曰く


『羨ましいくらいの適正な数値❣️』


むーちゃんは

ちびっ子ですが

超健康体でした

👏👏👏👏




あーよかった。


キャットタワーから

見下ろされる。